ドリトス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 07:49 UTC 版)
![]() |
この記事の一部(アレンジレシピ「ドリロコス」の流行に関わる部分)は更新が必要とされています。(2023年4月)
|
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年4月)
|
![]() 商品の形状 |
|
販売会社 | フリトレー |
---|---|
種類 | スナック菓子 |
販売開始年 | ![]() ![]() |
日本での製造 | ジャパンフリトレー |
ドリトスは、フリトレーが製造・発売しているスナック菓子である。主原料はトウモロコシである。日本ではカルビー傘下のジャパンフリトレー社が販売している。カテゴリとしては、トルティーヤ・チップスの類になる。
概要
- 1966年 - アメリカ合衆国で発売。
- 1987年 - 日本で発売開始。
- 「ドリトス」という名前の由来は、スペイン語から派生した“小さな金塊”という意味である。
- 現在では、55ヶ国以上で販売されている。
味の種類
スタンダード
- メキシカン・タコス味
- ナチョ・チーズ味
- マイルド・ソルト味
期間限定
ドリトス
- クールランチ味
- スパイシーチキン味
ドリトス フラマス
- ライムチリ味
ロイヤルドリトス
- ガーリックシュリンプ味
コラボレーション
- ホットチーズ味(輪派絵師団)
- レッドチリチキン味(輪派絵師団)
販売終了
ドリトス
- ベーコン&マスタード味
- チーズ&ペッパー味
- HOTタコス味
- クラシック・ソルト味
- ホットアンドサワータコス味
- わさび醤油味
- バターしょうゆ味
- アヒージョ味
- 香ばしバター味
- チキンコンソメ味
- サワークリーム&オニオン味
- スパイシーカレー味
- ガーリックペッパー味
- ミラクルスパイス味
- タコス味
- 梅味ストロング
- グリルビーフ&ピクルス味
- サワークリーム&オニオン味
- ロイヤル・ドリトス ビーフ&ペッパー味
- ホットチーズ味
- レッドチリチキン味
- クールランチ味
Rock'n'
- ハラペーニョ・チーズ味(Rock'n'Green)
- ペッパー&ソルト味(Rock'n'Black)
- コーンクリームシチュー味(Rock'n'White)
ロイヤル・ドリトス
- あじわいビーフコンソメ味
- ぜいたくバター味
- ビーフ&ペッパー味
- わさび&ビーフ
- えびマヨネーズ
- タンドリーチキン味
- キーマカレー味
ドリトス・グルメ
- ガーリックと海の恵み味
- 3種のチーズディップ味
ドリトスMIX
- スパイシータコス&アボカド味
- チーズ&ハラペーニョ味
ドリトス DIPBOX
- コーンチップ塩サルサ味
脚注
外部リンク
- ドリトス
- ドリトス (@Doritos) - X(旧Twitter)
ドリトス(MGSPW)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 14:59 UTC 版)
「メタルギアシリーズの装備一覧」の記事における「ドリトス(MGSPW)」の解説
『MGSPW』とのコラボレーションで登場したジャパンフリトレーのスナック菓子。ボンカレー同様、装備しているとライフがゼロになったときに自動的にライフが回復するが、マウンテンデューと同等に回復量は低い。
※この「ドリトス(MGSPW)」の解説は、「メタルギアシリーズの装備一覧」の解説の一部です。
「ドリトス(MGSPW)」を含む「メタルギアシリーズの装備一覧」の記事については、「メタルギアシリーズの装備一覧」の概要を参照ください。
- ドリトスのページへのリンク