ドラゴンファイア_(迫撃砲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドラゴンファイア_(迫撃砲)の意味・解説 

ドラゴンファイア (迫撃砲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 04:58 UTC 版)

ドラゴンファイア英語: Dragon fire)は、フランスのTDA Armaments社による自主開発された迫撃砲システムである2R2M迫撃砲をベースに、EFSSExpeditionary Fire Support System、遠征火力支援システム)の装備としてアメリカ海兵隊によって発展、採用された、ライフルあるいは滑腔構造の砲身を使用可能な完全に自動化した迫撃砲システムである。他の全ての迫撃砲のように、高仰角の発射を行い間接照準射撃をサポートする。ドラゴンファイアはC-RAM(敵の砲撃に対する対抗兵器)としての役割も期待されている。


  1. ^ 訳注:前装填方式の迫撃砲で砲弾を機械装填するためのそれぞれの工程のこと
  2. ^ http://dsc.discovery.com/videos/futureweapons-dragon-fire-ii.html
  3. ^ "USMC developing new mortar for Expeditionary Fire Support System."


「ドラゴンファイア (迫撃砲)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラゴンファイア_(迫撃砲)」の関連用語

ドラゴンファイア_(迫撃砲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラゴンファイア_(迫撃砲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラゴンファイア (迫撃砲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS