ドラゴンダイヤとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドラゴンダイヤの意味・解説 

ドラゴン・ダイヤ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 09:17 UTC 版)

ドラゴン・ダイヤ
プロフィール
リングネーム ドラゴン・ダイヤ
本名 非公開
身長 168cm
体重 70kg
誕生日 (1998-10-31) 1998年10月31日(26歳)
出身地 長野県須坂市
所属 DRAGON GATE
スポーツ歴 陸上
トレーナー ドラゴン・キッド
デビュー 2018年11月6日
テンプレートを表示

ドラゴン・ダイヤ1998年10月31日 - )は、日本男性プロレスラー長野県須坂市出身。DRAGON GATE所属。血液型O型[1]

来歴

得意技

レプテリアン・ラナ
初期のフィニッシャー。飛びつき式のウラカン・ラナ。最近は使用してない。
レプテリアン
フィニッシャー。飛びつき式の前方回転エビ固め。ダブルコークを開発してから使用頻度が減少。
ダブルコーク
レプテリアンの体勢から横十字固めに移行する技。初期はレプテリアン改の名前で使用していた。
ファイアーバード・スプラッシュ
スタンディング・シューティングスタープレス
ドロップキック
ミサイルキック
フロムジャングル
吉野正人から継承された技である。
アショカ・ピラー
相手に飛びつきDDTの要領で組みついて、体を捻りながらスタナーに移行する技。K-ness.が使用していたバンパイアシザースを技名は違えど、継承された技である。
DDDDT
セカンドコーナーから放つダイビングDDT。

タイトル歴

DRAGON GATE

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ドラゴンダイヤのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラゴンダイヤ」の関連用語

ドラゴンダイヤのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラゴンダイヤのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラゴン・ダイヤ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS