菊田円
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/15 20:40 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事には複数の問題があります。
        | 
    
| 菊田 円 | |
|---|---|
|   | 
    |
| プロフィール | |
| リングネーム |  菊田 円 HipHop菊田  | 
    
| 本名 | 菊田円 | 
| ニックネーム | 尻爆弾小僧 | 
| 身長 | 180cm | 
| 体重 | 95kg | 
| 誕生日 | 1999年9月20日(26歳) | 
| 出身地 | 石川県金沢市 | 
| 所属 | DRAGON GATE | 
| スポーツ歴 |  極真空手 野球  | 
    
| デビュー | 2020年6月6日 | 
菊田 円(きくた まどか、1999年9月20日 - )は、日本の男性プロレスラー。石川県金沢市出身。DRAGON GATE所属。血液型A型。
来歴
- 2018年4月、高校卒業後DRAGON GATE入門。同期はJACKY KAMEI、小舩賢登。
 - 2020年6月6日特設会場(無観客)で対小舩賢登、亀井丈人戦(パートナー藤川翔)でデビュー。
 - 2020年12月2日後楽園大会でR・E・Dに加入[1]。
 - 2020年12月4日札幌大会でリングネームをHipHop菊田に改名。
 - 2021年5月5日愛知県体育館大会にてシュン・スカイウォーカーの持つオープン・ザ・ドリームゲート王座に初挑戦。試合中のアクシデントによる負傷でTKO負けを喫し、以降は長期欠場[2]。
 - 2022年4月3日金沢大会にてサプライズ登場し、かつてのR・E・D(現在はZ-Brats)のメンバーと決別し5月5日愛知県大会にて復帰することを発表した。また復帰するにあたり、再びイチからやり直す為にリングネームを本名の"菊田円"に変更する。
 - 2022年5月5日愛知県体育館大会にてB×Bハルク、H・Y・O組を相手に復帰戦を行う。(パートナーはJACKY"FUNKY"KAMEI)
 - 2022年8月10日後楽園大会にてD'Courageのピンチヒッターとして協力していくことを発表[3]。
 - 2022年10月15日神戸サンボーホール大会にてD'Courageに正式加入を発表。翌16日神戸サンボーホール大会に新コスチュームで登場。
 - 2023年5月5日愛知県体育館大会にて再びシュン・スカイウォーカーの保持するオープン・ザ・ドリームゲート王座に挑戦。見事に勝利を収め、団体史上最年少、最短キャリアでのドリームゲート王座戴冠を果たす。
 
得意技
- ローリング・ラリアット
 - 現在のフィニッシャー。
 - 垂直落下式高速パイルドライバー
 - ローリングラリアットに並ぶ現在のフィニッシャー。
 - クローズライン
 - 尻爆弾
 - 相手に向かって走り込んでのヒップアタック
 - ギロチンドロップ
 - バイシクルキック
 - M.D.K
 
タイトル歴
- オープン・ザ・ドリームゲート王座(第37代・第42代)
 - オープン・ザ・ツインゲート王座(第59代)(パートナーはドラゴン・ダイヤ)[4]
 - Rey de Parejas 優勝(2023年)(パートナーは吉岡勇紀)
 
脚注
- ^ “12/2【DRAGONGATE】R・E・Dに菊田が電撃加入、いきなり吉野ピン 12・20福岡国際で闘…|プロレス格闘技DX”. dx-sp.gsj.bz. 2022年11月20日閲覧。
 - ^ “【ドラゲー】オープン・ザ・ドリームゲート王座戦は挑戦者・菊田がまさかの負傷で4分33秒TKO負け”. 東スポWEB (2021年5月6日). 2022年11月20日閲覧。
 - ^ “8/10【DRAGONGATE】菊田が協力名乗りで“D'Courageのピンチヒッター”に…|プロレス格闘技DX”. dx-sp.gsj.bz. 2022年11月20日閲覧。
 - ^ “【ドラゴンゲート】ドラゴン・ダイヤ&菊田円がツインゲート奪取 菊田は22歳最後の日に悲願初タイトル”. 東スポWEB (2022年9月20日). 2022年11月20日閲覧。
 
外部リンク
- DRAGON GATE ・菊田円
 - 菊田円 (@MadokaKikuta) - X
 
- 菊田円のページへのリンク