亀井丈人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 亀井丈人の意味・解説 

亀井丈人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 14:30 UTC 版)

亀井 丈人
プロフィール
リングネーム JACKY KAMEI
JACKY"FUNKY"KAMEI
亀井 丈人
本名 亀井 丈人
身長 163cm
体重 70kg
誕生日 (1999-11-11) 1999年11月11日(25歳)
出身地 鳥取県鳥取市
所属 DRAGON GATE
デビュー 2019年12月22日
テンプレートを表示

JACKY KAMEI (ジャッキーカメイ、1999年11月11日 - )は、日本男性プロレスラー。本名亀井丈人(かめい たけと)。鳥取県鳥取市出身。DRAGON GATE所属。 血液型O型。

経歴

  • 2018年4月、高校卒業後DRAGON GATE入門。同期は菊田円SB KENTo
  • 2019年12月22日、愛知・名古屋国際会議場大会で、対土井成樹小舩賢登 (パートナーは、YAMATO)デビュー
  • 2021年1月17日、神戸・サンボーホール大会で行われたNATURAL VIBES新メンバーオーディションに、U-Tと共に合格
  • 2021年4月24日、神戸・サンボーホール大会にてリングネームを「FUNKY"JACKY"KAMEI」に改名[1]
  • 2021年10月17日、神戸・サンボーホール大会で、同期のSB KENToの持つブレイブゲート王座に挑戦するも敗れる。また前日には自身の入場曲「JACKY FUNKY BABY」(あやまんJAPAN)が披露されるも、リングネームが「FUNKY JACKY」にもかかわらず歌詞が「JACKY FUNKY」となっていたため、歌詞に合わせリングネームを「JACKY"FUNKY"KAMEI」に変更[2]
  • 2022年2月20日、アクロス福岡にて人生初のタイトルであるトライアングルゲート王座を獲得する。
  • 2022年6月5日、神戸・サンボーホール大会でカンフーマスターズを結成
  • 2022年7月30日、神戸・ワールド記念ホール大会でシュン・スカイウォーカー&ディアマンテ組に勝利し、オープン・ザ・ツインゲート王座を戴冠。

得意技

プロジェクトA
コーナーから飛びついて決める高速カサドーラ。この技で初のツインゲート王座を獲得した。
"JACKY"ナイフ
ジャックナイフ式エビ固め。主なフィニッシャー。
ランアップ
コーナーを使った変形ブルドッキングヘッドロック
トルベジーノ
吉野正人から継承された技。
トルベジーノ十字固め
旋風脚
ドロップキック
ヒップドロップ

タイトル歴

DRAGON GATE

脚注

  1. ^ 週刊プロレスmobileはプロレスのニュース・試合速報を完全網羅!”. wp.bbm-mobile.com. 2022年11月20日閲覧。
  2. ^ 【ドラゴンゲート】HIGH-END対R・E・Dのトライアングルゲート戦が決定!ブレイブゲート戦で同期のSB KENToに敗れたFUNKY“JACKY”KAMEIがリングネームを変更!10.17 神戸サンボーホール | プロレスTODAY” (2021年10月18日). 2022年11月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  亀井丈人のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「亀井丈人」の関連用語

亀井丈人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



亀井丈人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの亀井丈人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS