トロスト配位子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トロスト配位子の意味・解説 

トロスト配位子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/02 21:34 UTC 版)

トロスト配位子
識別情報
CAS登録番号 138517-61-0
PubChem 10963521
ChemSpider 9138733
特性
化学式 C44H40N2O2P2
モル質量 690.75 g/mol
外観 白色固体
融点

136-142 °C

への溶解度 不溶; アセトニトリルジクロロメタン1,4-ジオキサンメタノールテトラヒドロフラントルエンなどの有機溶媒に可溶
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

トロスト配位子(トロストはいいし、英語: Trost ligand)は、バリー・トロストによって開発されたキラル配位子(リガンド)である。パラジウム触媒トロスト不斉アリル位アルキル化反応で使用される。trans-1,2-ジアミノシクロヘキサン (DACH) に由来するその他のC2-対称型配位子もトロストらによって開発された。例えば2-ジフェニルホスフィノ-1-ナフタレンカルボン酸に由来する (R,R)-DACH-ナフチル配位子である。その他のキラルジアミン2-(ジフェニルホスフィノ)安息香酸から誘導される二座配位ホスフィン含有配位子もまた不斉合成における応用のために開発された。

(R,R)-DACH-naphthylトロスト配位子, (1R,2R)-(+)-1,2-diaminocyclohexane-N,N′-bis(2-diphenylphosphino-1-naphthoyl)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トロスト配位子」の関連用語

トロスト配位子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トロスト配位子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトロスト配位子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS