トリポリ・ケープタウン・ハイウェイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 16:25 UTC 版)
トランス・アフリカ・ハイウェイ | |
---|---|
トリポリ・ケープタウン・ハイウェイ TAH 3 |
|
地図 | |
総延長 | 10,808km |
起点 | トリポリ |
主な経由国 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
終点 | ケープタウン |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
トリポリ・ケープタウン・ハイウェイ(英: Tripoli–Cape Town Highway)はアフリカ大陸を南北に結ぶ道路である。トランス・アフリカ・ハイウェイの3号線にあたる。2023年現在、トランス・アフリカ・ハイウェイの中で最も未整備区間が多い。
経路
長さなど
トリポリ・ケープタウン・ハイウェイは全長10,808 kmである。
リビア
- トリポリ ~ ミスラタ ~ ワッダーン(ワダン) ~ セブハ(サブハー) ~ ウム・アル・アラニブ(Umm Al Aranib) ~ カトルーン ~ タジャルヒー(Tajarhi) ~ チャド国境
チャド
カメルーン
中央アフリカ共和国
コンゴ共和国
コンゴ民主共和国
アンゴラ
- コンゴ民主共和国国境 ~ ノキ ~ ンバンザ=コンゴ ~ Lucanga(Lucunga) ~ Songo ~ ウイジェ
- ウイジェ ~ Quibaxe ~ ゴルンゴ・アルト ~ ンダラタンド ~ ドンド ~ キバラ ~ アルト・アマ
- アルト・アマ ~ ウアンボ ~ カコンダ ~ ルバンゴ ~ オンジヴァ
- オンジヴァ ~ ナマクンデ ~ サンタ・クララ・ド・クネネ(Santa Clara do Cunene) ~ ナミビア国境
ナミビア
- アンゴラ国境 ~ オシカンゴ ~ オンダングワ(オンダングァ) ~ ツメブ ~ オタビ ~ オティワロンゴ ~ オカハンジャ ~ ウィントフック
- ウィントフック ~ レホボス ~ マリエンタール ~ ケートマンスフープ ~ グリュナウ ~ ヌァードゥワー(Noordoewer)(ノールドゥワー) ~ 南アフリカ共和国国境
南アフリカ共和国
代替経路
カメルーン
ガボン
コンゴ共和国
他の道路との接続
- リビアのトリポリでカイロ・ダカール・ハイウェイ(TAH 1)
- チャドのンジャメナでサヘル横断道路(TAH 5)
- チャドのンジャメナでンジャメナ・ジブチ・ハイウェイ(TAH 6)
- カメルーンのベルトゥアから中央アフリカ共和国のカタクポまでラゴス・モンバサ・ハイウェイ(TAH 8)と重複区間
- アンゴラのアルト・アマでベイラ・ロビト・ハイウェイ(TAH 9)
- 南アフリカ共和国のケープタウンでカイロ・ケープタウン・ハイウェイ(TAH 4)
脚注
関連項目
- トリポリ・ケープタウン・ハイウェイのページへのリンク