トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 朝日放送のバラエティ番組 > トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜の意味・解説 

トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜

(トリハダ ~感じるボロ~ン~ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 00:58 UTC 版)

トリハダ ~感じるボロ〜ン~
ジャンル バラエティ番組
演出 岡田秀行
出演者 極楽とんぼ
加藤浩次山本圭壱
八代亜紀ほか
製作
プロデューサー 辻史彦
制作 朝日放送テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2005年4月12日 - 2006年3月28日
放送時間 火曜 0:29 - 1:26(月曜深夜)
放送分 57分
テンプレートを表示

トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜(とりはだ~かんじるぼろーん~)は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)他一部地域で放送された近畿広域圏のローカル番組で毎週火曜0:29 - 1:26(月曜深夜)に放送されたバラエティ番組。放映期間は2005年4月12日(4月11日深夜) - 2006年3月28日(3月27日深夜)。

概要

司会は極楽とんぼ・歌手の八代亜紀である。八代亜紀がこの番組の初司会を務める。

2005年8月23日に当時ローカルセールス枠だった『旅の香り 時の遊び』の差し替えで『トリハダ感動名言スペシャル!横山やすしVSビートたけし芸人頂上決戦!!』を放送した。

2005年12月30日12:00 - 13:25には『トリハダ〜感じるボロ〜ン 芸能人マル秘名言大放出!トリハダ人生色々スペシャル』が放送された。

番組の内容

世の中の様々な出来事やゲストの名言集を取り上げる。番組の最後には視聴者からのメール投稿による珍しい写真を取り上げる「街角ボロ〜ン」がある。(採用者には賞金5000円が贈呈される)

主なコーナー

  • バック・トゥ・ザ・ボロ〜ン
  • 山さんのめっけちゃったボロ〜ン

スタッフ

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送曜日及び放送時間 放送日の遅れ
近畿広域圏 朝日放送テレビ(製作局) テレビ朝日系列 火曜 0:29 - 1:26(月曜深夜) ---
石川県 北陸朝日放送 土曜 10:30 - 11:30 61日遅れ
中京広域圏 メ〜テレ 土曜 1:20 - 2:20(金曜深夜)[1] 60日 - 74日遅れ
愛媛県 愛媛朝日テレビ 不定期 ---
宮崎県 宮崎放送 TBS系列 木曜 14:55 - 15:50 171日遅れ

脚注

  1. ^ 毎月最終週は『朝まで生テレビ!』放送のため休止。

関連項目

朝日放送テレビ(ABCテレビ) 火曜0:29 - 1:26枠(月曜深夜)
前番組 番組名 次番組
内村プロデュース
テレビ朝日制作・火曜1:29(月曜深夜)へ移動】
トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜
(2005.4 - 2006.3)
くりぃむナントカ
【テレビ朝日制作・火曜1:29(月曜深夜)から移動】




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜」の関連用語

トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリハダ 〜感じるボロ〜ン〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS