トラ16000形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/11 06:06 UTC 版)
「国鉄トラ6000形貨車」の記事における「トラ16000形」の解説
トラ16000形は、トラ6000形のうち、二段リンク化(最高速度75km/h)改造に漏れたものを1968年(昭和43年)10月1日ダイヤ改正に際して改称したもので、746両が対象となった。番号は、原番の頭(万位または十万位)に1を付加し、トラ16047 - トラ115273(欠番多数)とした。同ダイヤ改正後は、北海道内に封じ込めのうえ、65km/h制限車の黄帯を標記して使用された。形式消滅は、1977年(昭和52年)度である。
※この「トラ16000形」の解説は、「国鉄トラ6000形貨車」の解説の一部です。
「トラ16000形」を含む「国鉄トラ6000形貨車」の記事については、「国鉄トラ6000形貨車」の概要を参照ください。
- トラ16000形のページへのリンク