トムラウシやまそうなんじことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > トムラウシやまそうなんじこの意味・解説 

トムラウシ山遭難事故

読み方:トムラウシやまそうなんじこ


北海道のほぼ中央位置するトムラウシ山発生した遭難事故。特に、2009年7月登山客およびツアーガイド計9名の死者出した事故を指すことが多い。

トムラウシ山大雪山国立公園内の一角をなし、多種多彩な高山植物をはじめ自然豊かな景観知られる。そのため登山者からの人気は高い。

2009年発生したトムラウシ山遭難事故で主に被害受けたのは、中高年登山ツアー15名、ガイド3名で構成され一団である。7月14日から16日までの2泊3日ツアーであったが、初日から大雨強風悪天候襲った

トムラウシ山夏場も本格的な防寒服装要求される遭難した登山者一団濡れながらも進んだが、数名低体温症で力尽きた自力下山した者が数名17日および18日捜索活動救助され生存者数名捜索活動結果遺体発見された者は9名に上った



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トムラウシやまそうなんじこ」の関連用語

トムラウシやまそうなんじこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トムラウシやまそうなんじこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS