ディーン・ウエスト専用機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 19:19 UTC 版)
「陸戦型ザクII」の記事における「ディーン・ウエスト専用機」の解説
小説『機動戦士ガンダム MSV-R ザ・トラブルメーカーズ』に登場。一年戦争終結直後に元公国軍の傭兵ディーン・ウエストが搭乗する機体で、レッドとアイボリーを基調に一部をグレーで塗り分けられている。終戦時に連邦軍が接収した機体であるが、仕事の依頼者によって横流しされ、ディーンの専用機となる。ジェネレーターが終戦間際に開発された高性能なものであるため、本来ザクでは動かせない高出力パーツでも強引に動作させることが可能となっており、損傷部の交換や用途に応じて機体各部をグフやザクIIのバリエーション・タイプの部品に換装することを繰り返している。
※この「ディーン・ウエスト専用機」の解説は、「陸戦型ザクII」の解説の一部です。
「ディーン・ウエスト専用機」を含む「陸戦型ザクII」の記事については、「陸戦型ザクII」の概要を参照ください。
- ディーン・ウエスト専用機のページへのリンク