ディオシニア・アレチオイデス

●ディオシニア属は、トルコ南東部からイラン、アフガニスタン、パキスタン西部にかけて40種ほどが分布しています。「アレチオイデス」種は、イラン北部の山地が原産で、標高3000~3200メートルに生育します。小さな灰緑色の葉は、集まって緩やかなロゼットを形成し、早春には短い花茎を伸ばしてたくさんの黄色い花を咲かせます。
●サクラソウ科ディオシニア属の多年草で、学名は Dionysia aretioides。英名は Diocynia aretioides。
シクラメン: | シクラメン・ペルシクム シクラメン・ロールフシアヌム |
ツマトリソウ: | 褄取草 |
ディオシニア: | ディオシニア・アレチオイデス |
トチナイソウ: | アンドロサケ・セプテントリオナリス アンドロサケ・ラクテア アンドロサケ・リンプリヒティー |
固有名詞の分類
- ディオシニア・アレチオイデスのページへのリンク