ティーターンの誕生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 06:14 UTC 版)
ガイアは独力でウーラノス(天空)とポントス(海)を生んだ。ガイアはウーラノスを夫とし、数多くの巨人や神々を次々に生んでいく。まずティーターン十二神を生んだ。すなわち、オーケアノス(大洋)、コイオス、クレイオス、ヒュペリーオーン(光明)、イーアペトス、テイアー、レアー、テミス(審判)、ムネーモシュネー(記憶)、ポイベー、テーテュース、そして末子の狡猾なクロノス(農耕)が生まれた。 またガイアは一つ目の巨人キュクロープス(ブロンテース、ステロペース、アルゲース)を生んだ。彼らキュクロープスはいずれも雷に関する名を持ち、のちにゼウスに雷を与えたという。そして五十頭百手の巨人ヘカトンケイル(コットス、ブリアレオース、ギューゲース)を生んだ。
※この「ティーターンの誕生」の解説は、「神統記」の解説の一部です。
「ティーターンの誕生」を含む「神統記」の記事については、「神統記」の概要を参照ください。
- ティーターンの誕生のページへのリンク