ティージーアイ・フライデーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ティージーアイ・フライデーズの意味・解説 

ティージーアイ・フライデーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/25 01:56 UTC 版)

T.G.I. Friday's
業種 レストラン
事業分野 カジュアルダイニング
設立 1965年3月15日
ニューヨーク市にて
創業者 Alan Stilman
本社  アメリカ合衆国
テキサス州ダラス
拠点数
600+ (as of June 2023)[1][2]
164 (U.S. 2024年10月28日 (2024-10-28)現在)[3]
事業地域
世界
ウェブサイト https://tgifridays.com/
テンプレートを表示

ティージーアイ・フライデーズ: TGI Friday's)は、世界60ヶ国以上で992店舗展開する、「古きよきアメリカ」をコンセプトとするカジュアルダイニングレストラン。創業地はアメリカ合衆国ニューヨーク

企業スローガンは、"Give me more Friday's"。

日本国内ではワタミフードサービス株式会社が運営する。アメリカ領グアムでも現地法人・ワタミUSAグアムが店舗を運営している。

歴史

1965年に、TGIフライデーズはアラン・スティルマンによって、ニューヨークで興された。店舗数や事業を拡大してゆき、レストラン・チェーンとなった。1号店はマンハッタン1番街1152番地にあったが、1994年にこの店舗は閉鎖された。1975年カールソン・カンパニーズの傘下となるが、2014年に、Sentinel Capital PartnersTriArtisan Capital Partnersが同社から購入し、共同運営を行っている。しかしコロナ禍の影響で2024年11月2日、同社は連邦倒産法第11章適用を申請した[4]

日本ではワタミフードサービスと提携し1999年(平成11年)8月、東京都渋谷区神南に第1号店がオープンした。2021年(令和3年)2月現在では東京都・千葉県神奈川県に全13店舗を展開する。2025年(令和7年)5月、ワタミが日本でのマスターフランチャイズ権を獲得し、これにより米国本社の意向に束縛されず日本独自の展開を行うことが可能になった[5]

特徴

基本的には大規模店舗による展開を行っており、出店時には「広さ100坪以上・天高3.5メートル以上」などの条件を満たす、という米国本部からの指定がある[5]。ただ日本では、前述の通りワタミが独自展開を行っており、50坪程度の比較的小規模な店舗も存在している[5]

TGIFの意味

Thank God It's Friday(神様ありがとう、今日は金曜日)というアメリカでよく使われる言葉の略。日本で言う「花金」に近い。

脚注

  1. ^ Franchise Opportunities”. TFI Fridays. 2023年6月15日閲覧。
  2. ^ TGI Fridays announces chief executive officer transition”. TGI Fridays (2018年10月2日). 2018年10月12日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ TGI Fridays Restaurant Locations”. locations.tgifridays.com. 2023年1月7日閲覧。
  4. ^ Randles, Jonathan (2024年11月2日). “TGI Friday's Is Latest Casual Dining Chain to Go Bankrupt” (英語). Bloomberg. 2024年11月2日閲覧。
  5. ^ a b c 「から揚げの天才」の栄枯盛衰から数年、ワタミが「サブウェイ」とともに拡大を狙う店の”正体”。日本流・新スタイルの出店も実力は…? - 東洋経済オンライン・2025年8月25日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティージーアイ・フライデーズ」の関連用語

ティージーアイ・フライデーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティージーアイ・フライデーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティージーアイ・フライデーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS