LANケーブルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 通信技術 > ケーブル > LANケーブルの意味・解説 

LANケーブル

読み方ランケーブル
別名:より対線ツイストペアケーブル
【英】LAN cable

LANケーブルとは、イーサネット使用する配線用のケーブルのことである。

パソコンブロードバンド回線普及によって、家庭でも複数台のパソコンLAN接続することが多くなった。LAN接続ではイーサネット使用され、そのイーサネットではより対線ツイストペアケーブル)による接続がもっと普及している。より対線両端モジュラーコネクタRJ-45)を付けたものが、一般的にLANケーブルと呼ばれている。

LANケーブルにシールド加工されているものをシールド付きより対線STP)、シールド加工されていないものを非シールドより対線UTP)という。通常は、非シールドより対線使われる

また、イーサネット通信規格によって、いくつかのカテゴリ分けられている。カテゴリ5では100BASE-TXカテゴリ5e(エンハンスト・カテゴリ5e)では1000BASE-T通信規格対応しているパソコンネットワーク機器などでGigabit LAN接続するには、カテゴリ5e対応のLANケーブルが必要である。

なお、パソコンパソコン直接接続するためのクロスケーブルという種類もあるが、一般的な接続にはストレートケーブル使用する


参照リンク
LANケーブル一覧表 - (サンワサプライ
ネットワークのほかの用語一覧
ネットワークシステム:  NMS
ネットワーク接続:  輻輳  ケーブリング  LANケーブル  メディアコンバーター  ノード  RTT




LANケーブルと同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からLANケーブルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からLANケーブルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からLANケーブル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LANケーブル」の関連用語

LANケーブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LANケーブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【LANケーブル】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS