チャクソウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チャクソウの意味・解説 

ちゃく‐そう【嫡宗】

読み方:ちゃくそう

一族の中で、代々正統受け継ぐ家柄総本家宗家てきそう

由緒正し血筋正統正系


ちゃく‐そう〔‐サウ〕【着想】

読み方:ちゃくそう

[名](スル)ある物事遂行するための工夫考え思いつきアイデア。「奇抜な—」「主婦が—した台所用品


ちゃく‐そう〔‐サウ〕【着相】

読み方:ちゃくそう

《「ぢゃくそう」とも》特定の物事に心がとらわれている状態。

容色の妙(たへ)なるに会ひても、迷ひの前の—を哀れむ」〈太平記三七


ちゃく‐そう〔‐サウ〕【着装】

読み方:ちゃくそう

[名](スル)

衣服などを身につけること。

機械類などの本体に、付属品などをつけること。「タイヤチェーンを—する」


嫡宗

読み方:チャクソウ(chakusou)

同族中の総本家



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャクソウ」の関連用語

1
100% |||||

チャクソウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャクソウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS