ダンジョン・建物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 08:53 UTC 版)
ほとんどが「ツボ」を壊して(オバケを倒して)次の階層に進む仕組みとなっている。 水の遺跡 リシェロから行けるゲーム中最初のダンジョン。非常に単純な構造である。最下層で水泡魔王と戦うことになる。 帰らずの奈落 ルーミル平原にあるダンジョン。かなり複雑な構造になっており、落とし穴まで存在する。魔法陣が仕掛けとして初登場し、最下層で元・会長魔王と戦うことになる。 大樹のウロ ウィルクの森にあるダンジョン。構造は帰らずの奈落より単純だが、特有の仕掛けとして通り抜けられる壁が存在する。下級オバケが急に強くなるため、初めてきた際は注意が必要。最下層で巨牛魔王(ビックブル)と戦うことになる。 閉ざされた洞窟 ポスポス雪原にある階層は少ないがその分広いダンジョン。最下層でアイドル魔王(リンダ)と戦うことになる。 下水道 マドリルの地下。下水道魔王を倒すと入れるが、攻略は閉ざされた洞窟攻略以降となる。特有の仕掛けとして操作板が登場する。 深き墓穴 アダッシュ砂漠にあるダンジョン。その名の通り地下9階まで存在し、かなり深い。ここで幻影魔王の待つ歯車タワーの鍵を入手する。 歯車タワー アダッシュ砂漠にあり、幻影魔王(エプロス)が待ち構えている場所。戦闘後すぐにハイランドにワープする。 世界図書館 これまでのダンジョンと異なり鍵を集めて進んでゆく最後のダンジョン。中央棟、東棟、西棟の3棟から成り、これまでのダンジョンとは比べ物にならないぐらい広い。世界の秘密と密接に関係しており、とある仕事をする者たちが働く場所でもある。
※この「ダンジョン・建物」の解説は、「ボクと魔王」の解説の一部です。
「ダンジョン・建物」を含む「ボクと魔王」の記事については、「ボクと魔王」の概要を参照ください。
- ダンジョン・建物のページへのリンク