ダノンネーションズカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダノンネーションズカップの意味・解説 

ダノンネーションズカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 09:38 UTC 版)

ダノンネーションズカップ
開始年 2000年
主催 ダノン
参加チーム数 32
サイト 公式サイト
テンプレートを表示

ダノンネーションズカップ: Danone Nations Cup)は、10歳から12歳までの小学生年代(U-12年代)のを対象とした国際サッカー連盟(FIFA)公認の国際サッカー大会である。

概要

それぞれの国内大会を勝ち上がった各国の代表チームが一堂に会して、U-12年代の世界一チームを決める。世界各地で行われる予選会(日本の場合はダノンネーションズカップ in JAPANで2004年から開催)で優勝したチームが出場する。元フランス代表で現レアル・マドリード監督のジネディーヌ・ジダンが大会アンバサダーを務めている。フランスに拠点を置く食品メーカー「ダノン」が冠スポンサーであることから開催地はフランスで固定されていたが、現在は各国で持ち回り開催となっている。

開催方式

3日間かけて開催され、初日は予選リーグが行なわれ、4チームずつが8グループに分かれて総当たり戦が行われる。各グループ上位2チームが上位トーナメント、下位2チームが下位トーナメントに進出する。予選は前後半10分ずつで行なわれ、その間に3分間のインターバルハーフタイム)がある。2日目はトーナメント方式で1チームあたり3試合が行われ、勝ったチームが別のトーナメントで勝利したチームと、負けたチームが別のトーナメントで敗退したチームと対戦していく。最終日は順位決定戦となり、最後に勝ち抜いたチームで決勝戦が行なわれる。トーナメントおよび順位決定戦は前後半の区別がなく20分通しで行われ、インターバルはない。その他のルールは8人制サッカーに準ずる。

結果

男子

年度 決勝戦会場 優勝チーム 準優勝チーム 日本代表チーム 成績
2000 パリ, パルク・デ・プランス  フランス  トルコ - -
2001  レユニオン  オランダ U-13日本選抜 18位
2002  アルゼンチン  オランダ U-12日本選抜 7位
2003  南アフリカ共和国  ポルトガル U-12日本選抜 13位
2004  スペイン  スイス ヴェルディジュニア 11位
2005 リヨン, スタッド・ジェルラン  ロシア  トルコ 柏レイソルU-12 9位
2006  レユニオン  スイス 柏レイソルU-12 6位
2007  南アフリカ共和国  フランス ヴェルディジュニア 7位
2008 パリ, パルク・デ・プランス  フランス  ロシア 川崎フロンターレU-12 10位
2009 ヨハネスブルグ, オーランド・スタジアム  南アフリカ共和国  スイス 川崎フロンターレU-12 4位
2010  メキシコ  ウルグアイ 川崎フロンターレU-12 5位
2011 マドリード, サンティアゴ・ベルナベウ  ブラジル  タイ 川崎フロンターレU-12 9位
2012 ワルシャワ, 国立競技場  韓国  日本 レジスタFC 2位
2013 ロンドン, ウェンブリー・スタジアム  フランス  ブラジル 横浜F・マリノスプライマリー 3位
2014 サンパウロ, コリンチャンス・アレーナ  日本  パラグアイ 横河武蔵野FCジュニア 優勝
2015 マラケッシュ スタッド・ド・マラケシュ  モロッコ  メキシコ 川崎フロンターレU-12 9位
2016 サン=ドニ, スタッド・ド・フランス  ドイツ  日本 ヴァンフォーレ甲府U-12 2位
2017 レッドブル・アリーナ  メキシコ  アルゼンチン 柏レイソルU-12 13位
2018 - - - 江南南サッカー少年団 -
2019 バルセロナ, RCDEスタジアム  メキシコ  スペイン ヴァンフォーレ甲府U-12 11位
2020

女子

年度 決勝戦会場 優勝チーム 準優勝チーム 日本代表チーム 成績
2017 レッドブル・アリーナ  ブラジル  カナダ 未参加 -
2018 - - - 千葉中央FC U12ガールズ -
2019 バルセロナ, RCDEスタジアム  スペイン  フランス 千葉中央FC U12ガールズ 4位
2020

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダノンネーションズカップ」の関連用語

ダノンネーションズカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダノンネーションズカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダノンネーションズカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS