ダイヤの指揮棒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 13:38 UTC 版)
「ルパン三世 (TV第2シリーズ)の登場人物」の記事における「ダイヤの指揮棒」の解説
持ち手の部分に安く見積もっても2億(次元談)ものダイヤモンドをちりばめた指揮棒。この指揮棒で、聴覚を刺激する音にならない音波(超音波)を発生させることによって、催眠術のように人間を操ることができる。一度この催眠にかかった者は、キョウランスキーのレコードやテレビ画面越しの演奏を聴いても、何度でも操られた状態に戻る為、最初に「ルパンを殺せ」という暗示をかけられた不二子・五ェ門・銭形は幾度もルパンに襲いかかった。また、その指揮棒は弓にもなり、それを用いてチェロを演奏すると、屋敷全体が超音波で振動してシャンデリアが落下するなどの現象が起こる。
※この「ダイヤの指揮棒」の解説は、「ルパン三世 (TV第2シリーズ)の登場人物」の解説の一部です。
「ダイヤの指揮棒」を含む「ルパン三世 (TV第2シリーズ)の登場人物」の記事については、「ルパン三世 (TV第2シリーズ)の登場人物」の概要を参照ください。
- ダイヤの指揮棒のページへのリンク