ダイシーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ダイシーの意味・解説 

ダイシー

名前 Dicey

アルバート・ヴェン・ダイシー

(ダイシー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/08 13:23 UTC 版)

Albert Venn Dicey.

アルバート・ヴェン・ダイシー(Albert Venn Dicey、1835年2月4日 - 1922年4月7日)は、イギリス憲法学者オックスフォード大学名誉教授ホイッグ党員。

人物

主著は1885年初版の『憲法序説』英語版で、1959年に10版まで発行されている。以後議会主権(Parliamentary Sovereignty)と法の支配 (Rule of Law) がイギリス憲法の二大原理とされるようになった。

略譜

  • 1835年2月4日、イギリスのクレイブルック・ホールで生まれる。
  • 1854年、オックスフォード大学に入学し、首席で卒業。
  • 1861年、インナー・テンプル法曹院入学。
  • 1882年、オックスフォード大学教授。
  • 1907年、オックスフォード大学名誉教授。
  • 1922年4月7日永眠。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダイシー」の関連用語

ダイシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダイシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルバート・ヴェン・ダイシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS