涿鹿の戦い
(タク鹿の戦い から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 19:57 UTC 版)
涿鹿の戦い(たくろくのたたかい)は、古代中国の伝説の戦いで、軒轅(後の黄帝)が蚩尤を破った一戦である。
『史記』五帝本紀によれば、神農氏の世が衰えたとき、諸侯が互いに侵略しあって百姓を虐げた[1]。蚩尤はその中でひときわ強大であった。軒轅ははじめ炎帝に仕えて戦ったが、後に帝と対立し、味方の諸侯を率いて阪泉の戦いで炎帝を破った。続いて軒轅と蚩尤の争いになり、両軍は涿鹿の野で戦った。蚩尤は敗れて捕えられ、殺された。軒轅は諸侯に推戴されて帝となり、黄帝となった。
また、史記とは逆に涿鹿の戦いの後に阪泉の戦いがあり、涿鹿の戦いは炎黄連合軍と蚩尤の最終決戦であるとする説も存在する。
黄帝を含めた五帝等の話は、もともと各地の様々な神話・伝説であったものを、戦国時代の人が時代順に並べる形式に整えて歴史にしたと考えられており[2]、この戦いも史実とは認めがたい。
史料に記載される涿鹿の戦い
『逸周書』嘗麦解
昔、上天が初めて黄帝と炎帝を創造したとき、法典を制定し、炎帝に二人の正卿(せいけい)を分掌させた:内部を管理する蚩尤と四方の敵を防ぐ少昊(五帝の一人)である。然るに蚩尤は帝位を逐い、炎帝と涿鹿で争った。炎帝はひどく恐れて、黄帝に救援を求めた。黄帝は蚩尤を捕らえ、中冀でこれを殺し、その地を「絶轡之野」(ぜつはいのや)と名付けた。ついて黄帝は少昊を鳥師(とし)に任命し、五帝の官を統率させた。これ以降、天下は太平となった。[3]
神農氏が衰えたとき、黄帝は道德を修め、人民を教化して、諸侯はこれに帰順した。黄帝は猛獣を馴致し、神農と阪泉の野で戦い、三たび戦って勝った。ついて黄帝は諸侯を徴集し、神農・力牧・皇直に命じて蚩尤を討伐させ、涿鹿の野でこれを捕らえ、応竜に凶犂の丘で殺させた。五十五度の戦いを経て、天下はことごとく服従した。[4]
『路史』蚩尤伝
炎帝の道徳は百工を司る蚩尤を統べるに足らず、蚩尤は叛乱を起こして空桑を伐ち、炎帝を逐い、涿鹿に居住して自ら「炎帝」と号した。蚩尤は魍魎を駆り、雲霧を興し、風雨を祈り、諸侯を放縦した。知者は寒心し、諸侯とともに有熊氏(黄帝)に命を委ねた。黄帝は巫咸(伝説の巫者)に占の結果を問うと、巫咸は「勝つべしと雖も過ちあり」と曰う。黄帝は熊・羆・貔・貅を以て前鋒とし、鵰・鶡・雁・鸇を以て旌旗とし、風后(黄帝の臣)の兵を率いて蚩尤の在る涿鹿の山を攻めたが、三年にわたり九たび戦うも城を陥とせず。黄帝は「五旗」と「五軍」を設け、四面より蚩尤を攻め、三日にして中冀において蚩尤を殺し、その身体と首を分断した。[5]
神話に伝承される涿鹿の戦い
『山海経』大荒北経・大荒東経
蚩尤が黄帝を討伐した。これに対し黄帝は応竜に命じて涿鹿の野に水を貯めて攻撃させた。蚩尤は風伯・雨師を招き、大风雨を起こした。黄帝は天界より女神・魃を降下させて雨を止め、その後蚩尤を殺した。魃は天界に戻れなくなり、赤水の北に住んだため、北方は干魃に見舞われた。[6]応竜は蚩尤と夸父を殺した後、天界に戻れず、南極の凶犂土丘に住んだため、南方は多雨となった。[7][8]
『清華簡』五紀
黄帝が天下を保有し国を建てると、蚩尤(黄帝の子)は五兵を製作して黄帝に叛こうとした。これにより異変が起こり、百神が恐懼した。黄帝は祭祀を行い、鬼魃・高畏・四荒ら従神に蚩尤討伐を命じ、異常の大霧は収束した。黄帝は黄鉞を執って蚩尤を討ち、勝利の後、「五犠」と「五物」を献上した。その後、黄帝は蚩尤の身体を分解し、「五芒」(植物・器物)に変えて、天下の戒めとした。[9]
『龍魚河図』(『太平御覧』引文)
蚩尤には八十一人の兄弟がおり、いずれも獣の身体に人間の言葉を話し、銅の頭に鉄の額を持ち、砂石を食料とし、杖・刀・戟・大弩などの兵器を創造して天下を威震し、虐殺を好み道を失っていた。万民は黄帝を天子に推戴しようとしたが、黄帝は仁義を重んじるため蚩尤に敵わず、天を仰いで嘆いた。すると天帝が玄女を遣わし、「兵信神符」を授けて蚩尤を制圧させ、もって天下を統治させた。蚩尤の死後、天下は再び混乱に陥った。黄帝は蚩尤の像を描かせ、万民は蚩尤が不死性を持つと思い、ことごとく臣従した。[10]
『黄帝問玄女兵法』
黄帝が蚩尤と戦い、九たび戦い九たび敗れた。黄帝は泰山に帰り、三日三夜ののち、深い霧の中に人頭鳥身の女神が現れた。黄帝がひれ伏すと、女神は「我は玄女なり、汝は何を問わんとするか」と問うた。黄帝が万戦万勝の法を請うと、これにより玄女の兵法を得た。[11]黄帝は「五旗」(黄竜・白虎・青竜・朱雀・玄武の旗)と「五軍」(宮・商・角・徴・羽、すなわち五音の軍)を設け、三日後に蚩尤の城を攻め破ったという。[12]
『墉城集仙録』と『雲笈七籤』九天玄女伝
(西王母の弟子である九天玄女は、黄帝の師である。)昔、黄帝は有熊氏の国君として、炎帝神農の子孫である楡罔を補佐していた。炎帝が衰えると、諸侯たちはそれぞれ五行の称号を自称し、黄帝もその一人であった。黄帝は道徳を修め、賢士を礼した。しかし在位二十一年に至りて、蚩尤は黄帝の命令に背き反逆した。黄帝は風后・力牧ら賢臣を集め、涿鹿で蚩尤と戦った。黄帝は勝利を得られず、蚩尤は三日間続く大霧を発生させた。風后が指南車を発明し、黄帝は泰山の麓へ逃れた。すると西王母が玄狐の裘を着た使者を遣わし、玄女が鳳凰に乗って降臨することを告げさせた。玄女は黄帝に六甲六壬の兵符、霊宝五帝策使鬼神の書、制妖通霊五明の印、五陰五陽遁元の式、太一十精四神勝負握機の図、五兵河図策精の訣、九光玉節十絶霊幡命魔の剣を授けた。 その後黄帝は諸侯を率いて再戦した。蚩尤は魑魅を駆りて陣を張らせ、風伯・雨師を護衛とし、応竜に水を蓄えさせて黄帝を攻撃させた。黄帝はこれらをことごとく制圧し、絶轡の野・中冀の郷で蚩尤を滅ぼし、その四肢を分けて埋葬した。その後、楡罔は黄帝の統治に背いたため、黄帝は阪泉の野にてこれを誅した。[13]
『軒轅黄帝伝』と『歴世真仙体道通鑑』
黄帝は首陽山にて兵器を造り、雷獣・夔の皮を用いて五百里に響く雷音の太鼓を製した。黄帝は兵士に龍鳴を発する角笛を吹奏せしめ、蹴鞠を発明して兵士を訓練した。在位二十二年に至りて、諸侯の中に強大にして暴虐なる蚩尤が黄帝に背き、葛盧山にて兵器を造った。黄帝は風后・力牧ら賢臣を募り、楡罔と謀りを共にして蚩尤を共撃せんとす。黄帝は玉を以て兵と為し、六竜に引かせる象車に乗り、五旗を張りて方位を定めた。蚩尤は涿鹿の野にて三日間百里の大霧を放ち、黄帝軍を惑わした。黄帝は風后に指南車を作らせ、方向を弁じて後、敗れて泰山に帰り、慟然として眠りに就いた。夢中、西王母は玄狐の衣を着た道人を遣わし、兵符を黄帝に授け「太一は前にあり、天一是後ろにあり、これを得れば戦勝し、戦えばすなわち克つ」と曰う。黄帝目覚めて風後に問うと、風后は「これ天意なり、此の戦必ず勝つべし。祭壇を建て祈るべし」と答えた。黄帝は祭壇にて拝伏し、果たして広さ三寸・長さ一尺・上に血書ある青色の兵符を得たり。黄帝は兵符を佩び、天を仰いで嘆ず。天界より玄女が降り、五音権謀・三宮秘略・陰陽の術を教え、『陰符経』と『霊宝五符真文』を授けた。玄女の兵書を得た黄帝は『十六神歴』『勝負握機之図』『黄帝兵法』を著す。王母の兵符を得た黄帝は更に『出軍大帥』『年立成』『太一兵歴』『黄帝出軍新用訣』『黄帝夏氏占兵気』『黄帝十八陣図』『黄帝問玄女之訣』『風后孤虚訣』『務成子玄兵災異占』『鬼臾区兵法』を著した。ここにおいて黄帝は五音権謀を用い、諸侯を率いて冀州にて蚩尤と再戦す。蚩尤は魑魅魍魎を率い、風伯と雨師を招いて大風を造らせ、応竜に命じ水を蓄えさせて攻撃せしむ。黄帝もまた風伯と雨師を招き、天女・魃に命じて雨を止めさせ、応竜を駆逐し、凶犂の谷・犂山の丘にて蚩尤を殺した。蚩尤の刑具たる木械は宋山の上に棄てられ、楓林と化した。蚩尤は身首異処となり、黄帝は心に憐れみを生じ、その首級を寿張に、身体を山陽に葬った。黄帝は蚩尤の兵書『行軍秘術』と『蚩尤兵法』を収め、邪気を鎮めるため蚩尤の姿を旗に描かしめ、これを「蚩尤旗」と名付けた。黄帝は涿鹿に都を定めた後、再び楡罔と天下を争い、阪泉にてこれを破り北戎に放逐した。五十二度の戦いを経て、天下は平定された。黄帝は『楓鼓曲』『霊夔吼』『鵰鶚争』『石墜崖』『壮士怒』『玄雲』『朱鷺』の曲を作り、勝利の凱歌と為した。[14]
出典・注釈
- ^ 以下この説明は『史記』「五帝本紀第一」による。吉田賢抗注『史記』一の29-31頁。
- ^ 堀敏一『古代の中国』29-33頁。加上説も参照。
- ^ 『逸周書』嘗麦解「宗揜大正,昔天之初,誕作二后,乃設建典,命赤帝分正二卿,命蚩尤宇于少昊,以臨四方,司□□上天未成之慶,蚩尤乃逐帝,爭于涿鹿之河,九隅無遺,赤帝大懾,乃說于黃帝,執蚩尤殺之于中冀,以甲兵釋怒,用大正,順天思序,紀于大帝,用名之曰絕轡之野,乃命少昊清司馬鳥師,以正五帝之官,故名曰質,天用大成,至于今不亂。」
- ^ 『帝王世紀』(『太平御覧』引文)「神農氏衰,黃帝修德化民,諸侯歸之。黃帝于是乃擾馴猛獸,與神農氏戰于阪泉之野,三戰而克之。又徵諸侯,使力牧、神農、皇直討蚩尤氏,擒之于涿鹿之野;使應龍殺之于凶黎之丘。凡五十五戰,而天下大服。」
- ^ 『路史』蚩尤伝「帝榆罔立,諸侯攜,胥伐虐弱,乃分正二卿。命蚩尤宇于小顥,以臨西方、司百工。德不能馭,蚩尤産亂,出羊水、登九淖,以伐空桑。逐帝而居于涿鹿,興封禪,號炎帝。興,乃驅罔兩興雲霧、祈風雨,以肆志於諸侯。頓戟一怒,并吞亡親。九隅亾,遺文亾,所立智士寒心參盧,於是與諸侯委命于有熊氏,有熊於是暨力牧神皇,厲兵稱旅順殺氣,以振兵法。文昌而命將熊、羆、貔、貅以為前行,鵰、鶡、鴈、鸇以為旗幟,士既成矣,逮蚩尤。逆筮之,巫咸曰:果哉而有咎。乃率風后、鄧伯溫之徒及尤嘬兵涿鹿之山,三年九戰而城不下,問之五胥,乃設五旗、五軍,具四面攻之。三日而後得志,傳戰執尤,於中冀而誅之,爰謂之解矣。甲兵釋怒,用大政順天,思敘紀于太常,用名之曰絕轡之野,身首異處,以故後代聖人著其像于尊彜,以為貪戒,由其威械,故貊焉。」
- ^ 『山海経』大荒北経「蚩尤作兵伐黄帝,黄帝乃令應龍攻之冀州之野。應龍畜水。蚩尤請風伯雨師,縱大風雨。黄帝乃下天女曰魃,雨止,遂殺蚩尤。魃不得復上,所居不雨。叔均言之帝,後置之赤水之北。」
- ^ 『山海経』大荒北経「應龍已殺蚩尤,又殺夸父,乃去南方處之,故南方多雨。」
- ^ 『山海経』大荒東経「大荒東北隅中,有山名曰凶犁土丘。應龍出南極,殺蚩尤與夸父,不得復上。」
- ^ 『清華簡』五紀「黄帝之身、溥有天下、始有樹邦、始有王公。四荒、四冘、四柱、四維、羣祇、萬貌焉始相之。黄帝有子曰蚩尤、蚩尤既長成人、乃作爲五兵。五兵既成、既磨、既礪、既鋭、乃爲長兵短兵、乃爲右營左營。變詣進退、乃爲號班。設錐爲合、號曰武散、設方爲常、號曰武壯、設圓爲謹、號曰陽先、將以征黄帝。逆氣乃彰、雲霓從將、□色長亢、五色紛紛、海霧大盲。百神皆懼曰、吁、非常。日月動、暈珥比、背璚遭、次唯荒。黄帝大悤、稱攘以圖、八禨端作。黄帝告祥、乃命四冘徇于左右上下陰陽。四冘曰、吁、蚩尤作兵、乃□□。黄帝乃命四冘、四冘戡之。四冘乃屬、四荒、四柱、四維、羣祇、萬貌皆屬、羣祥乃亡、百神則寧。黄帝大懌、天則昭明。黄帝乃服鞭、陳兩參、傳五、丮礪武、焉左執黃鉞、右麾旐、呼□□□□□□曰、時汝高畏、時汝鬼魃、時汝四荒、磔針蚩尤、作遏五兵。肆越高畏、針征阻横、圉汝水、梏乃準于方、武乃攝威。四荒□□□(張)、鳧磬籥配將、天之五瑞廼上、世萬留常。肆號廼詣、大潰蚩尤、四荒乃愛。黄帝乃具五犠五物、五器五物、五幣五物、五享五物、以賓于六合。其犠之脂、是爲威瑞、其丹帛之幣、是爲鳧瑞、世萬以爲常。黄帝乃命萬貌焉始祀高畏、鬼魃、四荒焉始配帝身。黄帝焉始乂祝、首曰時。黄帝既殺蚩尤、乃饗蚩尤之身、焉始爲五芒。以其髪爲韭、以其眉鬚爲蒿、以其目爲菊、以其鼻爲蔥、以其口爲藭、以其腋毛爲茨、以其從爲芹、以其骸爲干侯殳、以其臂爲㯱桴、以其胸爲鼓、以其耳爲照笯。凡其身爲天畏忌、凡其志爲天下喜。」
- ^ 『龍魚河図』(『太平御覧』引文)「黃帝攝政前,有蚩尤,兄弟八十一人,幷獸身人語,銅頭鐵額,食沙石子,造立兵仗刀戟大弩,威振天下,誅殺無道,不仁不慈。萬民欲令黃帝行天子事,黃帝仁義,不能禁止。蚩尤遂不敵,乃仰天而嘆。天遣玄女下授黃帝兵信神符,制伏蚩尤,以制八方。蚩尤沒後,天下復擾亂不寧,黃帝遂畫蚩尤形象,以威天下,天下咸謂蚩尤不死,八方萬邦皆爲殄伏。」
- ^ 『黄帝問玄女兵法』「黃帝與蚩尤九戰九不勝,黃帝歸於太山,三日三夜。天霧冥,有一婦人,人首鳥形。黃帝稽首再拜,伏不敢起,婦人曰:吾玄女也,子欲何問?黃帝曰:小子欲萬戰萬勝,萬隱萬匿,首當從何起?遂得戰法焉。」
- ^ 『黄帝問玄女兵法』「臣請以朱雀之日,正中時,立赤色、徵音、絳衣之將於南方,以輔角軍。臣請以青龍之日,平旦時,立青色、角音、青衣之將於東方,以輔羽軍。臣請以玄武之日,人定時,立黑色、羽音、黑衣之將於北方,以輔商軍。臣請以白虎之日,日入時,立白色、商音、白衣之將於西方,以輔宮軍。四將以立,臣請為帝以黃龍之日,日中建黃旗於中央,以制四方。五軍已具,四面攻蚩尤,三日,其城果下。」
- ^ 『雲笈七籤』九天玄女伝「九天玄女者,黃帝之師聖母元君弟子也。黃帝在昔,為有熊之國君,佐神農之孫,榆岡既衰,諸侯相伐,干戈相尋,各據方色,自稱五行之號。太皞之後,自為青帝;榆岡神農之後,自號赤帝;共工之後,自號白帝;葛天氏之後,自號黑帝;帝起有熊之墟,自號黃帝。帝乃恭己下士,側身修德,在位二十一年,而蚩尤肆孽。弟兄八十一人,獸身人語,銅頭鐵額,啖砂吞石,不食五穀,作五虎之形,以害黎庶,鑄兵於葛爐之山,不用帝命。帝欲征之,博求賢能,以為己助。得風後於海隅,得力牧於大澤,以大鴻為佐,天老為師。置三公以象三臺,風後為上臺,天老為中臺,五聖為下臺。始獲寶鼎,不爨而熟,迎日推策。以封胡為將,以夫人費修之子為太子,用張若、隰朋、力牧、容光、龍行、倉頡、容成、大撓、奢龍、眾臣以為輔翼,戰蚩尤於涿鹿。 帝師不勝,蚩尤作大霧三日,內外皆迷。風後法斗機作大車,以杓指南,以正四方。帝用憂憤,齋於太山之下。王母遣使,披玄狐之裘,以符授帝曰:精思告天,必有太上之應。居數日,大霧,冥冥書晦。玄女降焉,乘丹鳳,御景雲,服九色彩翠之衣,集於帝前。帝再拜受命,玄女曰:吾以太上之教,有疑可問也。帝稽首曰:蚩尤暴橫,毒害蒸黎,四海嗷嗷,莫保性命。欲萬戰萬勝之術,與人除害,可乎?玄女即授帝六甲、六壬兵信之符,《靈寶五符》策使鬼神之書,制襖、通靈五明之印,五陰、五陽遁甲之式,太一、十精、四神勝負握機之圖,五岳、河圖策精之訣,九光、玉節、十絕、靈幡命魔之劍,霞冠火珮,龍戟霓旗,翠輦綠綍,虯驂虎騎,千花之蓋,八鸞之輿,羽龠、玄竿、虹旌、玉鉞神仙之物,五龍之印,九明之珠。九天之節以為兵信,五色之幡以辨五方。 帝遂復率諸侯再戰。蚩尤驅魑魅雜襖以為陣,雨師風伯以為衛,應龍蓄水以攻於帝。帝盡制之,遂滅蚩尤於絕轡之野、中冀之鄉,塚分其四肢以葬之。由是榆岡拒命,反誅之於版泉之野。」
- ^ 『軒轅黄帝伝』「帝問於首陽山,令採首山之金,始鑄刀造弩。又於東海流波山得奇獸,狀如牛,蒼身無角,一足。能出入水,吐水則生風雨,目光如日月,其音如雷,名曰夔牛。帝令殺之,以其皮冒之而為鼓,擊之聲聞五百里。帝令軍士吹角為龍鳴,此鼓角之始也。於是又令作蹴鞠之戲以練武士。黃帝云:日中必,操刀必割。狂屈豎聞之曰:黃帝知言也。帝有天下二十有二年,忽有蚩尤氏不恭帝命,諸侯中強暴者也,兄弟八十一人,並獸身人語,銅頭鐵額,不食五穀,啖沙吞石。不用帝命,作五虐之刑,以害黎庶。於葛芒山發金作冶,制為鎧甲及劍,造立兵杖刀戟大弩等,威震天下。不順帝命,帝欲伐之,徵諸侯,一十五旬未克敵,思念賢哲以輔佐。將征不義,乃夢見大風吹天下塵垢,又夢一人執千鈞之弩驅羊數萬群。覺而思,曰:風,號令執政者也,垢去土解化清者也,天下當有風姓名後者。夫千鈞之弩,力能遠者也,驅羊數萬群,是牧人為善者也。豈非有姓力名牧者乎。帝作此二夢及前數夢龍神之驗,帝作釋夢之書。令依二夢求其人,得風後於海隅,得力牧於大澤。即舉風後以理民,初為侍中,後登為相。舉力牧以為將。此將相之始也。以大鴻為佐理,於是順天地之紀、幽明之數、生死之說,是謂帝之謀臣也。帝問張若謀敵之事。張若曰:不如力牧。能於推步之術,著兵法十三卷,可用之。乃習其干戈,以征弗享。始制三公之職,以象三台;風後配上台,天老配中台,五聖配下台。黃帝於是取合己者四人,謂之四面而理。時獲寶鼎,迎日推策。又得風胡為將,作五牙旗及烽火戰攻之具,著兵法五篇。又以神皇為將。帝之夫人費修之子為太子、好張羅及弓矢,付以大將,謂之撫軍大元帥,為王前敵。張若、力牧為行軍左右別乘。以容光為大司馬,統六師,兼掌邦國之九法。又置左右太監,監於萬國。臣龍紆者有□有義,亦為將。帝之行也,以師兵為營衛。乃與榆罔合謀共擊蚩尤,以玉為兵。帝服黃冕,駕象車,交六龍。太丙、太一為御。載交龍之旅,張五牙旗,引之以定方位。帝之行也,常有五色雲狀如金枝玉葉,止於帝上如葩華之象,帝因作華蓋。帝與蚩尤戰於涿鹿之野。帝未克敵,蚩尤作百里大霧三日,帝之軍人皆迷惑,乃令風後法斗機作指南車,以別四方。帝戰未勝,歸太山之阿,慘然而寐。夢見西主母遣道人披玄狐之依符授帝,曰:太一在前,天一在後,得之戰勝,戰則克矣。帝覺而思之,未悉其意,即召風後告之。風後曰:此天應也。戰必克矣。置壇祈之。帝依之以設壇,稽首再拜,果得符,廣三寸,長一尺,青色,以血為文。即佩之,仰天嘆所未捷,以精思之。惑天,大霧冥冥三日三夜。天降一婦人,人首鳥身。帝見稽首再拜而服。婦人曰:吾玄女也,有疑問之。帝曰:蚩尤暴人殘物,小子欲萬戰則萬勝也。玄女教帝三宮秘略、五音權謀、陰陽之術。玄女傳《陰符經》三百言。帝觀之十旬,討伏蚩尤。又授帝《靈寶五符真文》及兵信行。帝服佩之,滅蚩尤。又令風後演河圖法而為式用之,創八百局,名曰《遁甲》,以推主客勝負之術。黃帝又著《十六神歷》,推太一六壬等法,又述六甲陰陽之道,作《勝負握機之圖》及兵法要訣《黃帝兵法》三卷。《河圖》出軍訣稱:黃帝得王母兵符,又有《出軍大帥》、《年立成》各一卷、《太一兵歷》一卷、《黃帝出軍新用訣》一十二卷、《黃帝夏氏占兵氣》六卷。《黃帝十八陣圖》二卷,《黃帝問玄女之訣》三卷,《風後孤虛訣》二十卷、《務成子玄兵災異占》十四卷,《鬼臾區兵法》三卷、圖一卷。黃帝於是納五音之策,以審攻戰之事,複率諸侯再伐蚩尤於冀州。蚩尤率魑魅魍魎,請風伯、雨師,從天大風而來,命應龍蓄水以攻。黃帝請風伯、雨師及天女祓,以止雨於東荒之地北隅諸山黎土,差兵驅應龍以處南極,殺蚩尤於凶黎之谷,不得複上。故其下旱,所居皆不雨。蚩尤乃敗於顧泉、遂殺之於中冀,其地因名絕轡之野。既擒殺蚩尤,乃遷其庶類善者於鄒屠之鄉,其惡者以木械之。帝令畫蚩尤之形於旗上,以厭邪魁,名蚩尤旗。殺蚩尤於黎山之丘。擲械於大荒中宋山之上,其後化為楓木之林。所殺蚩尤身首異處,帝憫之,令葬,其首塚於壽張,其肩膂塚在山陽。收得蚩尤兵書《行軍秘術》一卷,《蚩尤兵法》二卷。黃帝都於涿鹿城。黃帝又與榆罔爭天下,榆罔恃神農氏之後,故爭之。黃帝始以雕鶚鷹鸇為旗幟,以熊羆 虎為前驅,戰於阪泉之野。三戰而後克之。帝又北逐獯鬻之戎。諸侯有不從者,帝皆率而征之。凡五十二戰,天下大定。帝以伐叛之功,始令岐伯作軍樂鼓吹、謂之簫鐃歌,以為軍之警衛。楓鼓曲、靈夔吼、雕鶚爭、石墜崖、壯士怒、玄雲、朱鷺等曲,所以揚武德也,謂之凱歌。」
参考文献
- 涿鹿の戦いのページへのリンク