イチイ属
(タイヘイヨウイチイ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/25 14:18 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2010年12月)
|
| イチイ属 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 分類(新エングラー体系) | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| 学名 | ||||||||||||||||||
| Taxus L. | ||||||||||||||||||
| 和名 | ||||||||||||||||||
| イチイ属 | ||||||||||||||||||
| 英名 | ||||||||||||||||||
| Yew | ||||||||||||||||||
| 下位分類群 | ||||||||||||||||||
| 本文参照 |
イチイ属(イチイぞく、一位属、学名:Taxus)は、イチイ科に分類される属。針葉樹。
イチイと総称されることもあるが、イチイはイチイ属の1種 Taxus cuspidata の標準和名でもある。
特徴
針葉樹で唯一、葉に樹脂道がない。
タキシン (taxin) などの有毒アルカロイドを含む。アルカロイドがそのまま薬に使われるほか、抽出したタキサン類似体が抗癌剤タキソールなどさまざまな薬の原料になる。
種
- Taxus baccata ヨーロッパイチイ、セイヨウイチイ European Yew
- Taxus brevifolia タイヘイヨウイチイ(en)、(誤って)セイヨウイチイ Pacific (or Western) Yew
- Taxus canadensis カナダイチイ Canadian Yew
- Taxus chinensis チュウゴクイチイ Chinese Yew
- Taxus cuspidata イチイ Japanese Yew
- Taxus floridana Florida Yew
- Taxus globosa Mexican Yew
- Taxus sumatrana Sumatran Yew
- Taxus wallichiana インドイチイ、ヒマラヤイチイ Himalayan Yew
脚注
固有名詞の分類
- イチイ属のページへのリンク