ソロアルバム期
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 07:48 UTC 版)
1977年、エドワーズのプロデュースによるセルフタイトルの1stアルバム『Karla Bonoff(カーラ・ボノフ)』を発表。リンダをはじめ、J.D.サウザー、グレン・フライ、リーランド・スカラー等、これまで縁のあった友人達が作品に協力した。 1979年の2ndアルバム『Restless Nights(邦題= ささやく夜)』にもエドワーズ達のほか、ジェームス・テイラー、ドン・ヘンリー、ジャッキー・デシャノン、ガース・ハドソン、デヴィッド・リンドレー、ダニー・コーチマー等が参加。 1982年の3rdアルバム『Wild Heart of the Young(邦題= 麗しの女〜香りはバイオレット)』には、イーグルスのメンバー(ドン・ヘンリー、ティモシー・B・シュミット、ジョー・ウォルシュ)や、ビル・ペイン、デイヴィッド・サンボーン等がゲスト参加した。 1984年、挿入歌「Somebody's Eyes(邦題= 誰かの愛が…)」を提供した映画『フットルース』が大ヒットし、同サウンドトラック盤は全米ビルボードチャート1位を記録する。 順調に創作活動を重ねていたが、1988年発表の4thアルバム『New World(ニュー・ワールド)』を最後に、ソロリリースが途絶える。
※この「ソロアルバム期」の解説は、「カーラ・ボノフ」の解説の一部です。
「ソロアルバム期」を含む「カーラ・ボノフ」の記事については、「カーラ・ボノフ」の概要を参照ください。
- ソロアルバム期のページへのリンク