ソルトマンとは? わかりやすく解説

チェヘラーバード塩坑の塩漬け遺体

(ソルトマン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/30 02:50 UTC 版)

チェヘラーバード塩坑の塩漬け遺体
第1の遺体の頭部
分布範囲 イランザンジャーン州チェヘラーバード
時代 アケメネス朝期、パルティア期、サーサーン朝
年代 紀元前3世紀から4世紀

チェヘラーバード塩坑の塩漬け遺体(チェヘラーバードえんこうのしおづけいたい)は、イランザンジャーン州チェヘラーバードにある塩坑で発見された古代人の遺体である。

1994年に1体目が発見され[1][2]、その後に見つかった別の遺体も合わせて、計6体が発見されている[3]。いずれも塩坑内の作業中に発生した落盤事故により亡くなったものと推定されている[2][4]。遺体や遺品は塩漬けされていたため保存状態がよく、学術上重要な資料である[1][5]

発見の経緯

1体目は1994年の冬に見つかった。作業員が45メートルの長さのトンネルの中央付近で作業中、長髪で顎髭を生やした遺体を発見した。皮のブーツをはいておりブーツ内に体組織が一部残っていた。さらに鉄製ナイフ3本、毛織の半ズボン、銀製の針、火打石、クルミ、陶器の破片なども見つかった。模様のある衣服の切れ端もあった。遺体は骨が折れていた[6]

2004年に2体目の遺体が発見された。2005年に考古学的調査が実施され、さらに2体の遺体が発見された。2006年からイラン文化遺産報道機関とドイツ鉱山博物館ボーフムドイツ語版オクスフォード大学チューリヒ大学が共同し、長期的な科学的調査が始まった[4]。2010年までに合計6体の遺体が塩坑内で発見された。女性や子どもの遺体もあった。布の切れ端が300片ほど見つかっており、中には模様や染められた色が判別できるものもあった。2008年にイランの産業・鉱業省はチェヘラーバード塩坑の採掘許可を取り消した[7]

調査

第4の遺体は16歳の男性と推定されている

遺体の骨や遺物に含まれる放射性炭素同位体により年代を測定したところ、1体目の塩漬け遺体は約1,700年前のものであることが分かった。毛髪から、血液型が B+ であることも分かった。

遺体のCTスキャンにより、両目の周りの挫傷などの体の傷は死亡時に生じたものであり、強い衝撃を受けて亡くなったことが判明した[8]。長い髪をなびかせ豊かなあごひげをたくわえていたという外見的特徴、左耳に金製の耳飾りをつけていたことから、身分の高い人物であったと推定されている。

6体の遺体のうち3体の遺体は紀元前3世紀から紀元7世紀ごろ(パルティア期からサーサーン朝期)のものであり、残り3体は紀元前6世紀から4世紀(アケメネス朝期)のものである[7]

2012年の論文ではチェヘラーバード塩坑の塩漬け遺体が、古代人の食生活や病気に関する新たな知見をもたらしたことを報告している[9]。遺体の1つの消化器官内からテニア属条虫の卵が見つかった。これは肉がよく火を通さないか、まったく火を通さない状態で食されていた可能性を示す[9]

出典

  1. ^ a b Die Salzmänner von Zanjan: International Chehrabad Saltmummy & Saltmine Exploration Project”. Deutsches Bergbau-Museum Bochum (2016年). 2022年11月22日閲覧。
  2. ^ a b öhrström, Lena, et al. “Antiken Bergleuten Auf Der Spur: Die Salzmumien von Douzlākh.” Antike Welt, no. 6, 2016, pp. 20–24. JSTOR, https://www.jstor.org/stable/44477025. Accessed 22 Nov. 2022.
  3. ^ کشف-ششمین-مرد-نمکی-در-زنجانعکس کشف ششمین «مرد نمکی» در زنجان+عکس. (2010年6月15日). http://www.asriran.com/fa/news/120978/ 2022年11月23日閲覧。 
  4. ^ a b Abolfazl Aali, Aydin Abar, Nicole Boenke, Mark Pollard, Frank Rühli & Thomas Stöllner. 2012. Ancient salt mining and salt men: the interdisciplinary Chehrabad Douzlakh project in north-western Iran. Antiquity Project Gallery 86(333): http://antiquity.ac.uk/projgall/aali333/
  5. ^ Nezamabadi, M., et al. “Identification of Taenia Sp. in a Natural Human Mummy (Third Century BC) from the Chehrabad Salt Mine in Iran.” The Journal of Parasitology, vol. 99, no. 3, 2013, pp. 570–72. JSTOR, https://www.jstor.org/stable/41982463. Accessed 22 Nov. 2022.
  6. ^ Salt Men of Iran”. Altas Obscura. Altas Obscura. 2019年6月21日閲覧。
  7. ^ a b “Salt men of Iran”. Past Horizons. (2011年6月7日). http://www.pasthorizons.com/index.php/archives/06/2011/salt-men-of-iran 2011年6月8日閲覧。 
  8. ^ بازسازی چهره اجساد نمکی در ایران”. CHN (2005年8月22日). 2016年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月21日閲覧。
  9. ^ a b Nezamabadi, M; Mashkour, M; Aali, A; Stöllner, T; Le Bailly, M (Dec 15, 2012). “Identifcation of Taenia sp. in a natural human mummy (3rd century B.C.) from the Chehrabad salt mine in Iran”. The Journal of Parasitology 99 (3): 570–2. doi:10.1645/12-113.1. PMID 23240712. 

ソルトマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/30 07:50 UTC 版)

ハルシュタット (オーバーエスターライヒ州)」の記事における「ソルトマン」の解説

ハルシュタット教会に、1734年村内岩塩坑道から塩漬け状態の人間遺体発見されたという記録残っている。遺体同時に発見され衣類道具から、この遺体先史時代岩塩鉱夫で、落盤などの事故により岩塩内に閉じ込められたと考えられている。この遺体はソルトマンとも呼ばれる発掘され遺体衣類は、発見され当時の人々によってハルシュタット村内埋葬された、と伝えられている。

※この「ソルトマン」の解説は、「ハルシュタット (オーバーエスターライヒ州)」の解説の一部です。
「ソルトマン」を含む「ハルシュタット (オーバーエスターライヒ州)」の記事については、「ハルシュタット (オーバーエスターライヒ州)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソルトマン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソルトマン」の関連用語

ソルトマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソルトマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチェヘラーバード塩坑の塩漬け遺体 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハルシュタット (オーバーエスターライヒ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS