ソクオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソクオンの意味・解説 

そく‐おん【促音】

読み方:そくおん

日本語の音節の一。語中にあって、カ・サ・タ・パの各行頭子音と同じ閉鎖音または摩擦音調音態勢で1音節をなすもの。「こっか(国家)」「いっさつ(一冊)」「カット」「あっぱれ」などのように、「つ」「ツ」を小さく書いて表す。つまる音。促声外来語方言音では、例外的に、ガ・ザ・ダ・バの各行ハ行音などの前に現れることもある。また、感動詞擬声語などでは、「あっ」「きゃっ」のように、語末現れることもある。→直音




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソクオン」の関連用語

1
32% |||||

ソクオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソクオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS