ソウルの森駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/18 20:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| ソウルの森駅 | |
|---|---|
|
2番出入口
|
|
| 서울숲 ソウルスプ Seoul Forest |
|
|
◄K210 往十里 (2.2 km)
(1.9 km) 狎鴎亭ロデオ K212►
|
|
| 所在地 | |
| 駅番号 | K211 |
| 所属事業者 | 韓国鉄道公社(KORAIL) |
| 駅種別 | 配置簡易駅 |
| 所属路線 | |
| キロ程 | 2.2 km(往十里起点) |
| 駅構造 | 地下駅 |
| ホーム | 2面2線 |
| 乗車人員 -統計年度- |
7,303人/日(降車客含まず) -2020年- |
| 乗降人員 -統計年度- |
14,724人/日 -2020年- |
| 開業年月日 | 2012年10月6日 |
| ソウルの森駅 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 서울숲역 |
| 漢字: | 서울숲驛 |
| 発音: | ソウルスムニョク |
| 日本語読み: | そうるのもりえき |
| 英語表記: | Seoul Forest Station |
ソウルの森駅(ソウルスプえき)は大韓民国ソウル特別市城東区聖水洞1街にある、韓国鉄道公社(KORAIL)水仁・盆唐線の駅。駅番号はK211。
歴史
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地下駅。エスカレーター、エレベーター、ホームドア設置駅。出口は4番まである。
のりば
| 1 | 宣陵・竹田・水原・仁川方面 | |
|---|---|---|
| 2 | 往十里方面 |
利用状況
近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。なお、2012年は開業日の10月6日から12月31日までの87日間の平均である。
| 路線 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 出典 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 乗車人員 | 未開業 | 3,331 | 4,707 | 5,648 | 6,040 | 6,417 | 7,195 | 7,823 | 8,713 | [1] | ||
| 降車人員 | 3,164 | 4,479 | 5,443 | 5,866 | 6,321 | 7,223 | 7,883 | 8,810 | ||||
| 路線 | 2020年 | |||||||||||
| 乗車人員 | 7,303 | |||||||||||
| 降車人員 | 7,421 | |||||||||||
駅周辺
- ソウルの森
- ソウル京一初等学校
- 京一中学校
- 京一高等学校
- 聖元中学校
- トゥットアリス浄水センター
- 首都博物館
- 大林ローズヴィル
- 城東東亜アパート
- 城東チャンミアパート
- ソウル交通公社2号線トゥクソム駅
- 城東区民総合体育センター
- 龍飛橋(中浪川)
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
- 韓国鉄道公社 ソウルの森駅 (朝鮮語)
- ソウルの森駅のページへのリンク