セレクトショップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 経営 > ショップ > セレクトショップの意味・解説 

セレクトショップ

別表記:セレショ

セレクトショップとは、バイヤー選定して買い付けてきた商品を(メーカーやブランド縛られずに)取り扱う小売店意味する表現。主に服飾アパレル)の分野において、メーカー直営店や特定ブランド専門店区別対比する文脈用いられる家具インテリア販売店もセレクトショップという表現用いことがある複数メーカーを扱うことの方が多い雑貨店文房具においては敢えてセレクトショップと呼ぶ例は少ない。

セレクトショップ(select shop)は和製英語である。英語には「セレクトショップ」に対応する表現が特にない。そもそも欧米では直営店とセレクトショップを区別して扱わない

セレクトショップは、メーカーやブランドこだわらず良品目利きし、客に提案する。客は、メーカーやブランド以上に、セレクトショップのセンスや「このセレクトショップが扱っている」という事実に価値(あるいは付加価値)を見出している向き色濃いいうなればセレクトショップは小売店ブランド価値があるわけである。

アパレル分野衣料品店)のセレクトショップの代表例としては、ビームスUNITED ARROWSユナイテッドアローズ)、SHIPSシップス)が特によく知られている。オンライン通販ではタカシマヤファッションスクエアなどが代表例として挙げられる




セレクトショップと同じ種類の言葉

このページでは「実用日本語表現辞典」からセレクトショップを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からセレクトショップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からセレクトショップ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セレクトショップ」の関連用語

セレクトショップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セレクトショップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS