セシル・コルベル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 08:31 UTC 版)
セシル・コルベル | |
---|---|
|
|
基本情報 | |
生誕 | 1980年3月28日(45歳) ![]() |
職業 | 歌手、ハープ奏者 |
担当楽器 | ハープ |
セシル・コルベル(Cécile Corbel、1980年3月28日 - )は、フランス、ブルターニュ出身の女性シンガーソングライター、ハープ奏者である[1]。 スタジオジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」の主題歌制作に携わった[2]ことで知られ、その公開初日にはメイン劇場のTOHOシネマズスカラ座で行われた初日舞台挨拶に出演し、サプライズとしてハープで主題歌を披露した。
来歴
フランスポン=クロワで出生。まずギターを習い、ギリシャのハープ奏者エリサ・ヴェリアのコンサートでケルティックハープと出会った。18歳でバカロレアを取得し、パリに移り住んだ。その後、エコール・デュ・ルーヴルを卒業し、考古学の博士号を取得した。パブと路上ライブを行い、2002年に初の公式コンサートを開催した[3]。2009年4月に「私はずっと昔からジブリ映画の大ファンで、私の音楽のすべてはジブリ映画から大きな影響を受けています」という手紙と自身のCDをジブリに送付したのがきっかけで、2010年 スタジオジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」の主題歌を担当した[4]。2010年8月7日、ROCK IN JAPAN FESTIVALに出演した[5]。2018年7月6日、元AKB48の演歌歌手である岩佐美咲とJapan Expoで共演した[6]。
7枚目のスタジオ・アルバム『Enfant du vent(風の子供)』は、2019年3月29日にリリースされた。息子からインスピレーションを得たこのアルバムは、子ども時代をテーマとしているが、すべての年齢層を対象としている。収録曲には、ジブリ映画からのカバー曲が2曲含まれており、「となりのトトロ」(『となりのトトロ』より)と、「さよならの夏」(岩佐美咲とのデュエット、『コクリコ坂から』より)がある[7]。2019年5月、ブルーノート東京でライブを行った[8]。
10枚目のスタジオ・アルバム『Graal』は、2024年9月13日にリリースされ、アーサー王伝説に着想を得て制作された[9]。
2025年4月、ロールプレイングゲーム『Tomo: Endless Blue』のテーマソングとして、ヒグチアイとの共作「Endless Blue」を発表した[10]。「Endless Blue」はヒグチアイが作詞・歌唱を、セシル・コルベルと「Arrietty's Song」の作曲をしたサイモン・キャビーが作曲・編曲を担当した[10]。
ディスコグラフィ
アルバム
枚 | 発売日 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
1st | 2005年 | Harpe celtique & chants du monde | 6曲入りミニアルバム |
2nd | 2006年 | Songbook 1 | |
3rd | 2008年 | Songbook vol.2 | |
2009年 | Anne de Bretagne | 2CD アンヌ・ド・ブルターニュの生涯をテーマにしたケルト・ロック・オペラ。セシルはアンヌ役 | |
4th | 2010年 | Kari-gurashi~借りぐらし~ | 映画『借りぐらしのアリエッティ』イメージソング集 |
2010年 | 借りぐらしのアリエッティ サウンドトラック | ||
2010年 | Le Coffret | 3CD 1st, 2nd, 3rdの全曲を収録 | |
2011年 | Renaissance: Songbook Vol. 3 | ||
2013年 | You&Me~あの日にかえりたい 荒井由実トリビュート作品集 | 荒井由実「きっと言える」をカバー | |
2013年 | Roses: Songbook Vol. 4 | シングル「The Riddle」収録 | |
5th | 2014年 | La Fiancée | シングル「Entendez-Vous」収録 |
6th | 2016年 | Vagabonde | Ultratop 200 Albums (Walloon chart) 184位 |
7th | 2019年 | Enfant du vent | シングル「さよならの夏」、「Vent frais」、「Petit fantôme」、「Le bal des chats」収録 |
8th | 2021年 | SongBook vol.5 – Notes | シングル「Valse sur un Banc」収録 |
9th | 2023年 | La Fille du Verseau | |
10th | 2024年 | Graal | シングル「Arthur」収録 |
シングル
枚 | 発売日 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
2010年 | Arrietty's Song | 映画『借りぐらしのアリエッティ』主題歌 | |
2013年 | The Riddle | アルバム「SongBook vol. 4 - Roses」収録 | |
2014年 | Entendez-Vous | アルバム「La Fiancée」収録 | |
2018年 | さよならの夏 | アルバム「Enfant du vent」収録 | |
2018年 | Vent frais | アルバム「Enfant du vent」収録 | |
2019年 | Petit fantôme | アルバム「Enfant du vent」収録 | |
2019年 | Le bal des chats | アルバム「Enfant du vent」収録 | |
2020年 | Take Me Hand | アルバム未収録 | |
2020年 | Valse sur un Banc | アルバム「SongBook vol.5 – Notes」収録 | |
2022年 | Vous allez bien? | アルバム未収録 | |
2024年 | Arthur | アルバム「Graal」収録 |
出典
- ^ Ronan Gorgiard,« La fée bretonne compose pour le cinéma nippon » Archived 2011年1月13日, at the Wayback Machine. , Ouest-France, Thursday the 15th of April 2010, accessed on www.ouest-france.fr Friday the 16th of April 2010
- ^ « ジブリ最新作の主題歌に初の外国人歌手 » Archived 2012年9月28日, at the Wayback Machine., Asahi Shimbun, April 8th 2010, accessed on www.asahi.com April 12th 2010
- ^ “Cécile Corbel: Starry-eyed starlet”. What's On? Bretagne. CRT Bretagne. 2013年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月24日閲覧。
- ^ 鈴木敏夫のジブリ汗まみれ 「2010/04/11 セシル・コルベルさんがれんが屋に!」より
- ^ ヤマハ公式サイト - news - 「日本の野外フェスにセシル・コルベルが初出演!!ジブリとのコラボレーション企画も!!」2010年8月5日(2020年2月26日閲覧)
- ^ “岩佐美咲が憧れセシルとコラボ「本当に楽しかった」”. nikkansports.com. 日刊スポーツ (2018年7月7日). 2020年2月26日閲覧。
- ^ Jambon, Frédéric (2019年4月12日). “Cécile Corbel. Enfant du Vent” (フランス語). Le Télégramme 2025年3月31日閲覧。
- ^ “「バカボン♪ ~」ゆるボッサ・カヴァーでお馴染みフランス人歌手のクレモンティーヌとジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」を歌うセシル・コルベル、ライブ決定!”. valuepress. 株式会社バリュープレス (2019年4月27日). 2020年2月26日閲覧。
- ^ Troadec, Michel (2024年12月23日). “Avec « Graal», la chanteuse-harpiste Cécile Corbel se penche sur la légende arthurienne” (フランス語). Ouest-France 2025年3月31日閲覧。
- ^ a b “ヒグチアイ×セシル・コルベル、RPGゲームのテーマ曲を共作 井上竜馬(SHE'S)がコーラス参加 | Daily News”. Billboard JAPAN. ビルボードジャパン (2025年4月11日). 2025年6月13日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- セシル・コルベルのページへのリンク