スーパームーブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 02:23 UTC 版)
「コーディー (ファイナルファイト)」の記事における「スーパームーブ」の解説
パンチアウト 振りかぶって正拳を繰り出しこれがヒットすれば、ひたすらパンチの連打を浴びせていく技。この時に追加入力を受け付けているのでボタン連打でダメージが上がる。 この技でKOすると、(英語で)「お前はもう死んでいる」という意味の台詞と共に相手が倒れ、コーディーはそのままどこかへ歩いていく演出になる。 ハイパーアクティブ 『ZERO』シリーズのオリジナルコンボに似た技。一定時間経つか、攻撃を食らうと解除される。
※この「スーパームーブ」の解説は、「コーディー (ファイナルファイト)」の解説の一部です。
「スーパームーブ」を含む「コーディー (ファイナルファイト)」の記事については、「コーディー (ファイナルファイト)」の概要を参照ください。
スーパームーブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 13:34 UTC 版)
「アンドレ (ファイナルファイト)」の記事における「スーパームーブ」の解説
ジャイアントグラブ 異様に大きくなった手で相手を掴んで投げ、フライングボディプレスで潰すコマンド投げ。 ジャイアントメテオ その場でジャンプして、着地すると同時に大量のドラム缶を相手の頭上に降らせる技。
※この「スーパームーブ」の解説は、「アンドレ (ファイナルファイト)」の解説の一部です。
「スーパームーブ」を含む「アンドレ (ファイナルファイト)」の記事については、「アンドレ (ファイナルファイト)」の概要を参照ください。
スーパームーブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 15:11 UTC 版)
「ポイズン (ファイナルファイト)」の記事における「スーパームーブ」の解説
ポイズンキス 投げキッスを飛ばし、食らった相手を気絶させる。 サンダーウィップ 鞭を振り回しながら垂直上昇する。
※この「スーパームーブ」の解説は、「ポイズン (ファイナルファイト)」の解説の一部です。
「スーパームーブ」を含む「ポイズン (ファイナルファイト)」の記事については、「ポイズン (ファイナルファイト)」の概要を参照ください。
- スーパームーブのページへのリンク