スポーツモードAT
一般車より加速性能を重視したシフトスケジュールを組んだAT。アップシフト点のエンジン回転数を高くし、かつ、高速でのエンジンブレーキも作動できるように設定してある。標準はエンジンオーバーラン防止のため低速になるまで変速不可。ただし変速時間を短縮するために変速ショックの低減は多少犠牲になる。この反対のモードがエコノミーモードATで、エンジン回転を低いレンジで使用して燃費を節約するため、早めにシフトアップするスケジュールを設定したもので加速は劣る。スイッチ操作でこの2つのモードを切り替えるようにする例が多かったが、最近はアクセルペダルの踏込み量や踏込み速度によって自動的にノーマルモードとパワーモードを切り替えるATが増えている。
- スポーツモードATのページへのリンク