スピーディ早瀬とは? わかりやすく解説

スピーディ早瀬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 10:16 UTC 版)

スピーディ 早瀬
基本情報
本名 叶 哲郎
階級 フライ級
国籍 日本
誕生日 (1941-10-18) 1941年10月18日(83歳)
出身地 広島県
スタイル サウスポー
プロボクシング戦績
総試合数 56
勝ち 36
KO勝ち 5
敗け 14
引き分け 6
テンプレートを表示

スピーディ早瀬(スピーディはやせ、1941年10月18日 - )は、日本の元プロボクサー。本名は叶 哲郎(かのう てつろう)。広島県出身。フライ級で2度、日本タイトルを獲得した。

経歴・人物

広島県松本商業高校在学中の1960年インターハイモスキート級優勝。中央大学で活躍後、中村ジムからプロデビュー。

1970年公開の映画・実写版「あしたのジョー」にウルフ金串役で出演している。

主な戦績

1962年7月13日、プロデビュー。

1965年4月24日、後の世界王者バーナベ・ビラカンポに敗れる。

1967年4月10日、元世界王者海老原博幸に敗れる。

1967年8月27日、日本フライ級王座決定戦で高山勝義に勝利し、タイトル獲得。

1968年2月26日、初防衛戦で松本芳明に敗れ、タイトルを失う。

1968年5月16日、後の世界王者エルビト・サラバリアに敗れる。

1968年6月3日、日本フライ級タイトルマッチで松本芳明に雪辱し、タイトル奪還。

1968年10月7日、エルビト・サラバリアとの再戦に敗れる。

1969年3月3日、後の世界王者大場政夫に敗れる。

1969年4月7日、初防衛戦で後の世界王者花形進に敗れ、タイトルを失う。

1969年8月4日、日本フライ級タイトルマッチで花形進との再戦に敗れ、タイトル奪還に失敗し引退した。

プロ戦績56戦36勝(5KO)14敗6分

タイトル

  • 第17代日本フライ級王座
  • 第19代日本フライ級王座

関連項目

外部リンク

空位
前タイトル保持者
田辺清
第17代日本フライ級王者

1967年8月28日 - 1968年2月26日

次王者
松本芳明
前王者
松本芳明
第19代日本フライ級王者

1968年6月3日 - 1969年4月7日

次王者
花形進




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スピーディ早瀬」の関連用語

スピーディ早瀬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スピーディ早瀬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスピーディ早瀬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS