スピアマンの順位相関係数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 統計学用語 > スピアマンの順位相関係数の意味・解説 

スピアマンの順位相関係数


例題
 「表 1 において,変数 X と変数 Y の間のスピアマンの順位相関係数を求めなさい。」
表 1.二変数データ
i 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
変数 Xi 2.8 3.4 3.6 5.8 7.0 9.5 10.2 12.3 13.2 13.4
変数 Yi 0.6 3.0 0.4 1.5 15.0 13.4 7.6 19.8 18.3 18.9



計算手順:
  1. ケース数を n とする。
  2. 変数 X と変数 Y について,小さい方から順位をつける。同順位がある場合には平均順位をつける。
  3. 両者順位の差をとり,di とする(Σ di = 0)。
  4. Σ di2 は 2 変数順序一致性指標である。

    このようなことから,次式を定義すれば, - 1 ≦ rs ≦ 1 となる。これがスピアマンの順位相関係数である。
    スピアマンの順位相関係数
    例題では,Σ di2 = 24 であるからrs = 1 - 624 / ( 1000 - 10 ) = 0.85455 となる。
表 2.スピアマンの順位相関係数の計算
i 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
変数 Xi順位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
変数 Yi順位 2 4 1 3 7 6 5 10 8 9
順位の差 di -1 -2 2 1 -2 0 2 -2 1 1  Σ di = 0
順位の差の二乗 di2 1 4 4 1 4 0 4 4 1 1  Σ di2 = 24



注:



このページでは「統計学用語辞典」からスピアマンの順位相関係数を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からスピアマンの順位相関係数を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からスピアマンの順位相関係数 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スピアマンの順位相関係数」の関連用語

スピアマンの順位相関係数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スピアマンの順位相関係数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
統計学用語辞典統計学用語辞典
Copyright (C) 2025 統計学用語辞典 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS