ストリートボードのトリック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/16 08:27 UTC 版)
「ストリートボード」の記事における「ストリートボードのトリック」の解説
滑走中にジャンプなどの動き織り交ぜることを「トリック(または技)」と言う。ストリートボードのトリックは、スケートボードやスノーボードからインスパイアされていることから、スケートボードやスノーボードに近い、或は同じトリックが少なくない。 マニュアル 前輪を浮かせ、後輪のみで走行する。または、後輪を浮かせ、前輪のみで走行する。 オーリー バインディングで足をストリートボードに固定し、走行しながらジャンプする。 180 オーリーしながら180度回転する。 360 オーリーしながら360度回転する。 グラインド オーリー後、段差や手すり等の上に乗り、車輪を使わずにトラックの部分で滑走する。 スライド オーリー後、段差や手すり等の上に乗り、車輪を使わずにボードの部分で滑走する。 パワースライド ドリフト走行のように、ボードごと横滑りする。 フィーバーポーズ 滑走中に片手を斜めに上げ、人差し指を立てる。
※この「ストリートボードのトリック」の解説は、「ストリートボード」の解説の一部です。
「ストリートボードのトリック」を含む「ストリートボード」の記事については、「ストリートボード」の概要を参照ください。
- ストリートボードのトリックのページへのリンク