ストラボンの記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/10 02:31 UTC 版)
ダアイ族はその居住地から広大な砂漠を越えて南のヒュルカニア、ネサイア両地方やパルテュアイア族の平原を荒らしまわった。掠奪を受けた諸族はダアイ族が一定期間だけその土地で(貢納として)掠奪を行うことを許可したが、ダアイ族がその条件を無視して略奪を続けたため、両者の間で戦が起こった。しかし、これは日常茶飯事のことであり、戦の後に和解したり、和解の後に戦をしたりの繰り返しをするのは遊牧民によく見られる習慣であった。
※この「ストラボンの記録」の解説は、「ダアイ」の解説の一部です。
「ストラボンの記録」を含む「ダアイ」の記事については、「ダアイ」の概要を参照ください。
ストラボンの記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/07 16:15 UTC 版)
ストラボンは紀元前1世紀頃の記録として「カスピ海あたりの住民をダアイと呼び、それよりもっと東方の諸族にはマッサゲタイ、およびサカイが住む。」と記している。
※この「ストラボンの記録」の解説は、「マッサゲタイ」の解説の一部です。
「ストラボンの記録」を含む「マッサゲタイ」の記事については、「マッサゲタイ」の概要を参照ください。
- ストラボンの記録のページへのリンク