スカートめくり用マジックハンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 03:13 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (す)」の記事における「スカートめくり用マジックハンド」の解説
スカートめくり用マジックハンド(スカートめくりようマジックハンド)は、「ドラえもん大事典」(てんとう虫コミックス第11巻に収録)に登場する。 スカートをめくるためのマジックハンド。取り扱いは、慣れないとかなり難しい。 なお『ドラえもんふしぎ探検シリーズ14 ドラえもん発明発見大探検』に再録した「ドラえもん大事典」では、子供のスカートめくりを助長する恐れがあるためか、該当箇所を即席落とし穴に差し替えている。 テレビアニメ第2作第2期「ドラえもんが受験生!?」(2020年3月7日放送)では、ドラえもんがひみつ道具のテスト中に川に落ちそうになった静香を助ける為にこの道具を使用。のび太は道具の本来の使用方法に疑問を持っていたが、試験官ロボットからは人助けを目的として使ったと見做され、合格と評した。
※この「スカートめくり用マジックハンド」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (す)」の解説の一部です。
「スカートめくり用マジックハンド」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (す)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (す)」の概要を参照ください。
- スカートめくり用マジックハンドのページへのリンク