ジーガイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ジーガイドの意味・解説 

G-GUIDE

読み方:ジーガイド
別名:Gガイド

G-GUIDEとは、米ジェムスターによって開発され地上波向けの電子番組ガイドEPGサービスの名称である。日本ではIPG社によって1998年サービス提供されている。

G-GUIDEでは、番組表受信してテレビ画面表示しリモコン操作通じてチャンネル選択録画予約などを簡単に行うことができること最大特徴とする。 Gガイド電子番組表地上アナログ放送地上デジタル放送BSデジタル放送などに対応し随時自動的に更新される。なお、画面の端には広告配信用の設けられている。

G-GUIDEは国内EPGサービスとして初めカバー100%達成しており、テレビ受信機DVDレコーダーなどの多く採用されている。携帯電話対応した「Gガイドモバイル」も登場している。


参照リンク
Gガイドについて - (IPG
テレビのほかの用語一覧
テレビの方式:  BS  DMB  EDTV  G-GUIDE  H.320  H.323  フルセグ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジーガイド」の関連用語

ジーガイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジーガイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【G-GUIDE】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS