ジョージ・ワシントン橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョージ・ワシントン橋の意味・解説 

ジョージ・ワシントン・ブリッジ

(ジョージ・ワシントン橋 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 23:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョージ・ワシントン橋
フォートリーから東に見えるジョージ・ワシントン橋
基本情報
アメリカ合衆国
所在地 ニュージャージー州フォートリー - ニューヨーク市ワシントン・ハイツ
交差物件 ハドソン川
用途 道路橋(上層8車線、下層6車線)
管理者 ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社
設計者 オスマー・アマン英語版キャス・ギルバート
着工 1927年10月
開通 上層: 1931年10月24日
下層: 1962年8月29日
座標 北緯40度51分06秒 西経73度57分09秒 / 北緯40.851589度 西経73.952483度 / 40.851589; -73.952483 (ジョージ・ワシントン橋)座標: 北緯40度51分06秒 西経73度57分09秒 / 北緯40.851589度 西経73.952483度 / 40.851589; -73.952483 (ジョージ・ワシントン橋)
構造諸元
形式 二層式吊橋
材料
全長 1,450 m[1]
36 m[1]
高さ 184 m[1]
桁下高 65 m (中央支間)[1]
最大支間長 1,067 m[2]
地図
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

ジョージ・ワシントン橋(ジョージ・ワシントンきょう、英語: George Washington Bridge)は、ニューヨーク市マンハッタンワシントン・ハイツニュージャージー州バーゲン郡フォートリーを結ぶ吊橋

概要

ハドソン川に架かる他の橋や川をくぐるトンネル同様、ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社が橋の管理にあたっている。1日の車両交通量が世界一多い橋である。2011年の276,150台(2011年)[3]、2013年の年間総交通量は1億200万台であった[4][5]

通行料金は東行のみ徴収で、2013年12月現在は乗用車が現金で13ドル、EZ-Pass利用の場合はピーク時11ドル、オフピーク時9ドルである。ニューヨーク州またはニュージャージー州在住ののEZ-Pass利用者は、3人以上相乗りで5ドルとなる。

歴史

1927年9月に着工。設計者はアメリカ国家科学賞を受賞したオスマー・アマン英語版。完成は1931年10月24日。翌日から一般に開放された。完成当時、中央支間長の長さで世界一 (1,067m) を誇っていたが、1937年にゴールデンゲート橋 (1,280m) にその座を譲った。橋開通当初は、ハドソン川橋(Hudson River Bridge)と呼ばれていたが、後にジョージ・ワシントンにちなみ彼の名前がついた。

当初は6車線であったが、1946年、2車線を追加し8車線となった。これはそのまま現在の橋の上層となった。1962年、交通量の増加に伴い下層が追加され、交通量は7割増加した。二層化は設計当時から想定していたもので、強度的には問題ない。

ジョージ・ワシントン橋(Historic American Engineering Record (HAER)コレクションより)

建築家ル・コルビュジエは当時、「ハドソン川に架かるジョージ・ワシントン橋は、世界で一番美しい橋」と讃えた(When the Cathedrals were White、1947年)。

隣接する橋・トンネル

脚注

  1. ^ a b c d Facts & Info - George Washington Bridge”. ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社. 2010年2月27日閲覧。
  2. ^ George Washington Bridge”. ASCE Metropolitan Section. 2010年3月6日閲覧。
  3. ^ AADT Values for Select Toll Facilities. 2011 NYSDOT Traffic Data Report
  4. ^ Port Authority of New York and New Jersey - George Washington Bridge”. The Port Authority of New York & New Jersey. 2013年9月13日閲覧。
  5. ^ Bod Woodruff, Lana Zak, and Stephanie Wash (2012年11月20日). “GW Bridge Painters: Dangerous Job on Top of the World's Busiest Bridge”. ABC News. 2013年9月13日閲覧。

外部リンク



「ジョージ・ワシントン橋」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョージ・ワシントン橋」の関連用語

ジョージ・ワシントン橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョージ・ワシントン橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョージ・ワシントン・ブリッジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS