ジョン・ファーンズ・ニコルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ファーンズ・ニコルの意味・解説 

ジョン・ファーンズ・ニコル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 05:17 UTC 版)

サー
ジョン・ファーンズ・ニコル

KCMG
フィジー植民地総督 代行
任期
1944年5月4日 – 1944年10月23日
君主 ジョージ6世
前任者 サー・ジョン・ランキン(代行)
後任者 サー・ジョン・ランキン(代行)
任期
1947年3月21日 – 1947年10月8日
君主 ジョージ6世
前任者 サー・アレクサンダー・グランタム
後任者 サー・ブライアン・フリーストン
西太平洋高等弁務官 代行
任期
1947年3月21日 – 1947年10月8日
君主 ジョージ6世
前任者 サー・アレクサンダー・グランタム
後任者 サー・ブライアン・フリーストン
第18代 香港植民地長官
任期
1949年5月25日 – 1952年1月23日
君主 ジョージ6世
エリザベス2世
前任者 デヴィッド・マーサー・マクドゥガル
後任者 サー・ロバート・ブラック
第2代 シンガポール総督
任期
1952年4月21日 – 1955年6月2日
君主 エリザベス2世
前任者 Wilfred Lawson Blythe (代行)
後任者 サーウィリアム・グード英語版(代行)
個人情報
生誕 (1899-04-26) 1899年4月26日
死没 1981年1月12日(1981-01-12)(81歳没)
イギリス イングランド
ウィンブルドン・コモン
国籍 イギリス
配偶者 アイリーン・ニコル (Irene Nicoll)
子供 男子1
出身校 オックスフォード大学ペンブルック・カレッジ
職業 植民地官僚

ジョン・ファーンズ・ニコル英語: Sir John Fearns Nicoll, KCMG1899年4月26日1981年1月12日)は、イギリスの植民地総督。1949年から1952年にかけて香港輔政司1952年から1955年にかけてシンガポール総督を務めた。

中国語では、列誥尼誥尼高などと表記される。

生い立ちと植民地行政

ニコルは、1899年に生まれ、カーライル・グラマースクール(Carlisle Grammar School、後のトリニティ・スクール (カーライル)英語版)からオックスフォード大学ペンブルック・カレッジ英語版に進んで、1921年に植民地官僚の道に進み、イギリス保護領北ボルネオに赴いた[1]

ニコルは1937年にイギリス王室領植民地だったトリニダード・トバゴの植民地副長官 (Deputy Colonial Secretary) となり、1944年から1949年にかけてはイギリス植民地であったフィジー植民地長官となった。その在職中には、総督英語版の代行を1944年1947年の2回にわたって務めた。次いで1949年には、香港輔政司に任じられた[1]

ニコルは、1952年シンガポール総督となり、1954年国民服務法暴動英語版の際にも当地に居合わせたが、その翌年には総督を退任した。在任中にはシンガポールの漸進的な自治拡大を進め、1955年にはリンデル委員会の自治拡大の勧告を通過させた[2]

ニコルは植民地行政の仕事から引退し、イギリスへ帰国した。

ニコルは、聖マイケル・聖ジョージ勲章を授与されナイトとなった[3]。彼は、イギリスのパットニー・ヒース英語版にあったシオ・ハウス病院英語版で死去した。

私生活

ニコルと妻アイリーンとの間には、ひとり息子のアンソニー・ニコル (Anthony Nicoll) がいた。

残されたもの

シンガポールニコル・ハイウェイ英語版(尼誥大道)は、ニコルに因んで命名されたものである[4]ロンドンナショナル・ポートレート・ギャラリーにはエリオット&フライ英語版によるニコルの肖像写真が掲げられている[5]

脚注

  1. ^ a b John Fearns Nicoll”. nlb.gov.sg. 2018年11月26日閲覧。
  2. ^ Chua, Alvin (2009年7月6日). “Sir John Fearns Nicoll” (英語). Singapore Infopedia. 新加坡國家圖書館管理局. 2010年8月17日閲覧。
  3. ^ The London Gazette” (PDF). The London Gazette (1981年1月23日). 2018年11月25日閲覧。
  4. ^ Cornelius-Takahama, Vernon (2000年3月3日). “Nicoll Highway” (英語). Singapore Infopedia. 新加坡國家圖書館管理局. 2011年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月17日閲覧。
  5. ^ Sir John Fearns Nicoll”. National Portrait Gallery. 2018年11月26日閲覧。

外部リンク

  • Chua, Alvin (2009年7月6日). “Sir John Fearns Nicoll”. Singapore Infopedia. National Library Board Singapore. 2010年8月17日閲覧。
官職
先代
サージョン・ランキン英語版
(代行)
フィジー総督
(代行)

1944年
次代
サー・ジョン・ランキン
(代行)
先代
サーアレクサンダー・グランタム英語版
(代行)
フィジー総督
(代行)

1947年
次代
サーブライアン・フリーストン英語版
(代行)
先代
デヴィッド・マーサー・マクドゥガル
香港植民地長官
1949年-1952年
次代
サーロバート・ブラック
先代
フランクリン・チャールズ・ギムソン英語版
シンガポール総督
1952年-1955年
次代
サーロバート・ブラック



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ファーンズ・ニコル」の関連用語

ジョン・ファーンズ・ニコルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ファーンズ・ニコルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ファーンズ・ニコル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS