ナショナル・ポートレート・ギャラリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > イギリスの美術館 > ナショナル・ポートレート・ギャラリーの意味・解説 

ナショナル・ポートレート・ギャラリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 02:31 UTC 版)

ナショナル・ポートレート・ギャラリー
National Portrait Gallery
Central London内の位置
施設情報
正式名称 National Portrait Gallery
専門分野 絵画・彫刻・写真
来館者数 1,949,330人 (2016年)[1]
館長 Sandy Nairne
開館 1856年
所在地 ロンドン
外部リンク www.npg.org.uk
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

ナショナル・ポートレート・ギャラリー: National Portrait Gallery)あるいは日本語国立肖像画美術館(こくりつしょうぞうがびじゅつかん)は、ロンドン美術館ナショナル・ギャラリーの別館であり、肖像画専門の美術館である。

概要

シェイクスピアの肖像画

設立は1856年で、収蔵している作品は約1300点。イギリスの歴史上の人物から近年活躍している俳優まで年代ごとに展示されており、肖像画写真イラスト彫刻などあらゆる形態のポートレイトがある。

入場料金は無料だが、少額の寄付を募っている。館内には関連書物やお土産の販売店、カフェテリアがある他、日本語英語スペイン語などの音声ガイドもある。

所在地

コレクション


参照

  1. ^ The Art Newspaper Ranking VISITOR FIGURES 2016” (PDF). The Art Newspaper. 2016年10月17日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯51度30分33.75秒 西経0度7分40秒 / 北緯51.5093750度 西経0.12778度 / 51.5093750; -0.12778





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナショナル・ポートレート・ギャラリー」の関連用語

ナショナル・ポートレート・ギャラリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナショナル・ポートレート・ギャラリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナショナル・ポートレート・ギャラリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS