ジョン・ダルリンプル (第2代ステア伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ダルリンプル (第2代ステア伯爵)の意味・解説 

ジョン・ダルリンプル (第2代ステア伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 14:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
第2代ステア伯爵
アラン・ラムゼーによる肖像画、1742年以降。
生誕 1673年7月20日
スコットランド王国エディンバラ
死没 1747年5月9日(満73歳没)
グレートブリテン王国エディンバラ
所属組織 スコットランド王国
グレートブリテン王国
部門 スコットランド軍英語版
 イギリス陸軍
最終階級 陸軍元帥
戦闘 大同盟戦争
スペイン継承戦争
オーストリア継承戦争
1745年ジャコバイト蜂起
受賞 シッスル勲章

第2代ステア伯爵ジョン・ダルリンプル英語: John Dalrymple, 2nd Earl of Stair KT PC1673年7月20日 - 1747年5月9日)はスコットランド出身の軍人、外交官。大同盟戦争スペイン継承戦争で従軍した後、パリ駐在のイギリス大使を務め、続いてオーストリア継承戦争デッティンゲンの戦いに参戦した。

スペイン継承戦争まで

第2代ステア伯爵の肖像画、1700年。

第2代ステア子爵ジョン・ダルリンプル(後の初代ステア伯爵)とエリザベス・ダルリンプル(旧姓ダンダス)の息子として生まれた。1682年4月に銃の事故で誤って兄弟を殺害してしまった後オランダに移り、ライデン大学に入学した[1]大同盟戦争アンガス伯爵連隊英語版に志願兵として従軍、1692年8月のステーンケルケの戦いに参加した[2]。ステーンケルケでの戦闘では戦列が大砲に崩されたとき、彼は連隊の陣容を何度も整え直した[3]。1695年に父がステア子爵位を継承すると、彼はステアのマスター英語版(爵位の推定相続人)になった[4]

1702年5月12日、近衛歩兵第3連隊中佐に任命され、マールバラ公爵とともにスペイン継承戦争に参戦、同年8月のピールの戦いと9月のフェンローの戦いに参加した[4]。フェンローではヘッセン=カッセル方伯フリードリヒの命を救った[3]

1703年に父が初代ステア伯爵に叙されると、彼はダルリンプル子爵の儀礼称号を得た[4]。1706年1月にアンガス伯爵連隊の隊長の任命された[4]後、5月にラミイの戦いに参戦、1週間後の6月1日に准将に昇進した[1]。続いて8月24日にスコッツ第4竜騎兵連隊英語版の隊長になり[4]、1707年1月に父が亡くなって第2代ステア伯爵になった。同年に成立したグレートブリテン議会英語版では16人のスコットランド貴族代表議員の1人に選出された[1]

1708年7月のアウデナールデの戦いと同年秋のリール包囲戦で一旅団を率い、翌年の元日に少将に昇進した後、9月のマルプラケの戦いで再び一旅団を指揮した[4]。1709年冬、マールバラ公は彼を外交官としてポーランド王アウグスト2世のもとに派遣した[1]。その後、彼は西欧に戻り、1710年4月のドゥーエー包囲戦に間に合った[4]。同年6月1日には中将に昇進、1711年8月のブシャン包囲戦にも参加した[4]。同年、シッスル勲章を授与された[3]

1712年4月、フランドル地方へ派遣され[5]、1714年4月9日に黒竜騎兵連隊英語版の隊長に任命された[6]

外交官として

1714年8月にジョージ1世が即位すると、ステア伯はイギリス大使としてヴェルサイユのフランス宮廷に派遣された[1]。しかし、同年11月20日にスコットランド軍最高司令官に任命されたため、一時は呼び戻されていた[7]

サン=シモン公英語版によると、ステア伯はすぐに若いルイ15世の摂政オルレアン公フィリップ2世と友好的な関係を築き、1717年の三国同盟に繋げた[8]。パリにいる間、ステア伯が放ったスパイはジャコバイトによるさまざまな陰謀の妨害に成功した[9]。ステア伯は1720年6月にイギリス大使を辞任した[10]

1729年、スコットランドのヴァイス・アドミラルになったが、1733年5月5日にその地位を失った[11]。これは首相ロバート・ウォルポールが提出した 1733年物品税法に反対したことによる[1]。1735年10月27日には年功序列で大将に昇進した一方[12]、1730年代にはケネディ城英語版で庭園を築造した[13]

オーストリア継承戦争

オーストリア継承戦争中のデッティンゲンの戦いにおいて、ステア伯は同盟軍を勝利に導いた。
カークリストン英語版にある、第2代ステア伯の記念碑

ウォルポールが首相を辞任した後の1742年3月20日、ステア伯は陸軍元帥に昇進した[14]。1742年4月17日、彼はミノルカ総督英語版に任命され[15]、20日には国事軍の指揮官として、ハノーファー軍とオーストリア軍とともに戦うために派遣された。その目的は国事詔書を支持し、マリア・テレジアオーストリア女大公につかせることにあった[16]。1743年2月28日、南イギリス軍最高司令官英語版に任命され[17]、4月30日に黒竜騎兵連隊英語版の隊長に再び任命され[18]、6月にはデッティンゲンの戦いで同盟軍を勝利に導いた[19]。9月、老齢を理由にフランドル軍の指揮から退き[20]、1744年には軍最高司令官も退いてジョージ・ウェイドに譲った[21]

1745年6月4日にスコッツ第2竜騎兵連隊英語版の隊長に[22]、1746年6月14日に海兵隊の将軍に任命された[23]。彼が最も好んだ居住地はリンリスゴーシャーカークリストン英語版近くにあるニューリストン英語版であり[24]、彼はそこでフランス風の庭園を築造した[25]

1747年5月9日、エディンバラクイーンズベリー・ハウス英語版で亡くなり、カークリストン英語版にある家族納骨所に埋蔵された[1]

家族

1708年3月、第2代ラウドン伯爵ジェームズ・キャンベルの娘エレノア・プリムローズ・キャンベルと結婚したが、2人の間に子供はなかった[4]。ステア伯は爵位を甥のジョン・ダルリンプルに継承させたかったが、貴族院は1748年5月4日に(第2代)ステア伯の継承者を指名する権利がすでに消滅していたことを決議し、伯爵位は法律上の推定相続人であるジェームズ・ダルリンプルに継承された[3]。(第2代の甥のほうの)ジョン・ダルリンプルはこのときは継承できなかったが、第4代ステア伯の死亡時に存命の息子がいなかったため、結局1768年に第5代ステア伯になった。

サー・ウォルター・スコットの短編小説《マーガレット伯母さんの鏡》(My Aunt Margaret's Mirror)は第2代ステア伯がエレノア・プリムローズ・キャンベルに求婚しようとするときの実話に基づくとされている[1][4][26]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h John Dalrymple, 2nd Earl of Stair”. Oxford Dictionary of National Biography. 2012年5月7日閲覧。
  2. ^ Heathcote, p. 97
  3. ^ a b c d Stair”. Electric Scotland. 2012年5月7日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j Heathcote, p.98
  5. ^ "No. 4988". The London Gazette (英語). 5 April 1712. p. 1. 2012年5月7日閲覧
  6. ^ "No. 5319". The London Gazette (英語). 9 April 1715. p. 2. 2012年5月7日閲覧
  7. ^ "No. 5279". The London Gazette (英語). 20 November 1714. p. 2. 2012年5月7日閲覧
  8. ^ Duc de Saint-Simon, ch.35–37
  9. ^ "No. 5378". The London Gazette (英語). 1 November 1715. p. 1. 2012年5月7日閲覧
  10. ^ "No. 5860". The London Gazette (英語). 14 June 1720. p. 1. 2012年5月7日閲覧
  11. ^ "No. 7192". The London Gazette (英語). 1 May 1733. p. 1. 2012年5月7日閲覧
  12. ^ Heathcote, p.99
  13. ^ Castle Kennedy”. Visit Stranraer and the Rhins. 2012年5月10日閲覧。
  14. ^ "No. 8102". The London Gazette (英語). 16 March 1741. p. 2. 2012年5月7日閲覧
  15. ^ "No. 8110". The London Gazette (英語). 13 April 1742. p. 3. 2012年5月7日閲覧
  16. ^ "No. 8112". The London Gazette (英語). 20 April 1743. p. 2. 2012年5月7日閲覧
  17. ^ "No. 8305". The London Gazette (英語). 25 February 1743. p. 8. 2012年5月7日閲覧
  18. ^ "No. 8218". The London Gazette (英語). 26 April 1743. p. 2. 2012年5月7日閲覧
  19. ^ "No. 8240". The London Gazette (英語). 12 July 1743. p. 1. 2012年5月7日閲覧
  20. ^ "No. 8257". The London Gazette (英語). 10 September 1743. p. 1. 2012年5月7日閲覧
  21. ^ Heathcote, p. 286
  22. ^ "No. 8437". The London Gazette (英語). 12 July 1743. p. 4. 2012年5月7日閲覧
  23. ^ "No. 8544". The London Gazette (英語). 10 June 1746. p. 8. 2012年5月7日閲覧
  24. ^ Gazetteer entries for Kirkliston”. Vision of Britain. 2012年5月10日閲覧。[リンク切れ]
  25. ^ Newliston: Site History”. Inventory of Gardens and Designed Landscapes in Scotland. Historic Scotland. 2013年11月1日閲覧。
  26. ^ Lady Eleanor Primrose And The Conjurer Of Canongate”. Mysterious Britain. 2012年5月7日閲覧。

参考文献

外部リンク

外交職
先代:
マシュー・プライアー英語版
在フランスグレートブリテン王国大使
1714年 - 1720年
次代:
サー・ロバート・サットン
軍職
先代:
初代ポートモア伯爵
ダルリンプル子爵歩兵連隊長
1703年 - 1706年
次代:
ウィリアム・ボースウィック
先代:
ウィリアム・ボースウィック
アンガス伯爵連隊英語版
1706年
次代:
ジョージ・プレストン英語版
先代:
ジョン・ヘイ卿英語版
スコッツ第4竜騎兵連隊英語版
1706年 - 1714年
次代:
初代ポートモア伯爵
先代:
ロバート・エックリン英語版
黒竜騎兵連隊英語版
1715年 - 1734年
次代:
第2代カドガン男爵英語版
先代:
第3代クイーンズベリー公爵
スコットランドのヴァイス・アドミラル
1729年 - 1733年
次代:
第13代モートン伯爵
先代:
ハートフォード伯爵
ミノルカ総督英語版
1742年 - 1747年
次代:
第2代ティローリー男爵英語版
先代:
第2代カドガン男爵英語版
黒竜騎兵連隊英語版
1743年 - 1745年
次代:
第10代ロセス伯爵英語版
先代:
サー・ジェームズ・キャンベル英語版
スコッツ第4竜騎兵連隊英語版
1745年 - 1747年
次代:
第20代クロフォード伯爵
空位
最後の在位者
第2代オーモンド公爵
イギリス軍最高司令官英語版
1744年
次代:
ジョージ・ウェイド
スコットランドの爵位
先代:
ジョン・ダルリンプル
ステア伯爵
1707年 - 1747年
次代:
ジェームズ・ダルリンプル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ダルリンプル (第2代ステア伯爵)」の関連用語

ジョン・ダルリンプル (第2代ステア伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ダルリンプル (第2代ステア伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ダルリンプル (第2代ステア伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS