ジョン・ダミアンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 学者・研究者 > 工学者 > 航空パイオニア > ジョン・ダミアンの意味・解説 

ジョン・ダミアン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 23:51 UTC 版)

ジョン・ダミアンJohn Damian 、15世紀生まれ)はイタリア、ロンバルディア生まれの錬金術師、医者である。1507年にスコットランドで翼をつけて飛ぼうとした記録が残っている。

John Damian de Falcuisという名で知られるが、イタリアのロンバルディア生まれとされている。フランスで医学を学んだ後、1501年にスコットランド王ジェームズ4世の宮廷に迎えられた。実験室と資金を与えられ、錬金術の研究を行なった。1507年9月、海峡を越えてパリまで飛行するとして翼を作りスターリングの城から飛び降りた。まぐさの上に落ち、命は取り止めたが足を折ってしまった。ダミアンは失敗の原因は飛行に適さない鶏の羽がまじっていたからだと主張した。ジェームズ4世の寵愛は失われずに、その勇気をたたえられて1508年に金を与えられ、ヨーロッパでの休暇を与えられた。1513年にスコットランドに戻り、金鉱の探索に功績をあげほうびを受け取った。

ダミアンがどのように没したかの記録は残っていない。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ダミアン」の関連用語

ジョン・ダミアンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ダミアンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ダミアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS