ジョディ・デービス (野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョディ・デービス (野球)の意味・解説 

ジョディ・デービス (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/09 05:38 UTC 版)

ジョディ・デービス
Jody Davis
カブスでの現役時代(1987年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 ジョージア州ホール郡ゲインズビル
生年月日 (1956-11-12) 1956年11月12日(61歳)
身長
体重
6' 3" =約190.5 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1976年 1月MLBドラフト3巡目
初出場 1981年4月21日
最終出場 1990年5月13日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督歴
  • カルガリー・アウトローズ英語版 (2003)

ジョディ・リチャード・デービスJody Richard Davis, 1956年11月12日 - )はアメリカ合衆国ジョージア州ホール郡ゲインズビル出身の元プロ野球選手捕手)。右投右打。2018年シーズンよりMLBシンシナティ・レッズ傘下のAA級ペンサコーラ・ブルーワフーズで監督を務める。

親戚に同じくメジャーリーガーであるウェイド・デービスがいる[1]

経歴

現役時代

1976年1月のMLBドラフト3巡目(全体62位)でニューヨーク・メッツから指名され、プロ入り。

1980年セントルイス・カージナルス傘下でのプレーを経て、オフにルール・ファイブ・ドラフトシカゴ・カブスへ移籍した。

1981年4月21日にメジャーデビュー。翌1982年には正捕手となり、1983年には24本塁打・84打点を挙げた。1984年は94打点を挙げて地区優勝に貢献し、オールスターにも初選出された。また、リーグチャンピオンシップ(対サンディエゴ・パドレス)では18打数7安打、2本塁打・6打点と活躍した。1986年は21本塁打を放ち、守備では盗塁阻止率.476でナショナルリーグ1位を記録してゴールドグラブ賞に選出された[2]

アトランタ・ブレーブスデトロイト・タイガース傘下のAAA級トレド・マッドヘンズでプレーした1990年を最後に引退を表明した。

引退後

引退後は2003年独立リーグカナディアン・ベースボール・リーグカルガリー・アウトローズ英語版で監督、カブス傘下で監督や捕手インストラクター、ベネズエラ・ウィンターリーグの監督、パドレス傘下で監督・打撃コーチを歴任。2016年からはシンシナティ・レッズ傘下のAAA級ルイビル・バッツで打撃コーチに就任し[3]、2年間務めた。2018年シーズンからは同じくレッズ傘下のAA級ペンサコーラ・ブルーワフーズで監督を務める[4]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1981 CHC 56 207 180 14 46 5 1 4 65 21 0 1 3 2 21 3 1 28 6 .256 .333 .361 .694
1982 130 466 418 41 109 20 2 12 169 52 0 1 4 7 36 4 1 92 6 .261 .316 .404 .720
1983 151 550 510 56 138 31 2 24 245 84 0 2 0 5 33 5 2 93 16 .271 .315 .480 .795
1984 150 579 523 55 134 25 2 19 220 94 5 6 1 7 47 15 1 99 20 .256 .315 .421 .736
1985 142 536 482 47 112 30 0 17 193 58 1 0 2 4 48 5 0 83 14 .232 .300 .400 .700
1986 148 581 528 61 132 27 2 21 226 74 0 1 4 8 41 4 0 110 14 .250 .300 .428 .728
1987 125 485 428 57 106 12 2 19 179 51 1 2 1 2 52 2 2 91 14 .248 .331 .418 .749
1988 88 284 249 19 57 9 0 6 84 33 0 3 2 3 29 3 1 51 7 .229 .309 .337 .646
ATL 2 8 8 2 2 0 0 1 5 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .250 .250 .625 .875
'88計 90 292 257 21 59 9 0 7 89 36 0 3 2 3 29 3 1 52 7 .230 .307 .346 .653
1989 78 257 231 12 39 5 0 4 56 19 0 0 1 1 23 3 1 61 8 .169 .246 .242 .489
1990 12 31 28 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 0 3 0 0 3 1 .071 .161 .071 .233
MLB:10年 1082 3984 3585 364 877 164 11 127 1444 490 7 16 18 39 333 44 9 712 106 .245 .307 .403 .710

表彰

記録

背番号

  • 7(1981年 - 1988年途中、1989年 - 1990年)
  • 8(1988年途中 - 同年終了)

脚注

  1. ^ 「タンパベイ・レイズ」『2012MLB選手名鑑全30球団コンプリートガイド』 日本スポーツ企画出版社 22頁
  2. ^ 出野哲也 『改訂新版 メジャー・リーグ人名事典』 言視舎、2013年、326頁。ISBN 978-4-905369-67-7
  3. ^ Doug Gray (2016年1月6日). “Cincinnati Reds announce Louisville Bats 2016 coaching staff” (英語). Reds Minor Leagues.com. http://redsminorleagues.com/2016/01/06/cincinnati-reds-announce-louisville-bats-2016-coaching-staff/ 2017年3月6日閲覧。 
  4. ^ Pensacola Names Two-Time All-Star Jody Davis New Manager” (英語). WKRG.com (2018年1月17日). 2018年5月9日閲覧。

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョディ・デービス (野球)」の関連用語

ジョディ・デービス (野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョディ・デービス (野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョディ・デービス (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS