ジャンポスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/30 02:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2018年12月)
|
「ジャンポスト」とは、『週刊少年ジャンプ』(以下WJと略す)誌上で1996年3・4号から同年27号まで連載されていた読者コーナー。
漫画家のなかむら治彦らが構成を担当。個人または都道府県別で、テーマに沿ったネタバトル形式を取っていた。
前コーナーの『ジャンプ放送局』ほど人気が上がらず、半年で終了。2009年5月現在、WJとしては『ホップ・ステップ・ジャンプ』(1969年21号 - 26号)に次いで、2番目に連載期間の短い読者コーナーである。
本コーナー終了後、読者コーナー掲載用のページは次号予告に差し替えられ、1997年3・4号に『ハガキ戦士ジャンプ団』が連載開始されるまで半年以上、読者ページが無い期間が続いた。
参考文献
- さくまあきら、土居孝幸編『SHUEISYA JUMPREMIX ジャンプ放送局 帰ってきたジャンプ放送局!!の巻』(2008年12月、集英社、ISBN 978-4-08-109697-8)
関連項目
- 週刊少年ジャンプ#読者コーナー - 週刊少年ジャンプの歴代読者コーナー。
|
- ジャンポストのページへのリンク