ジェームズ・ナクトウェイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 評論家 > 評論家 > アメリカ合衆国のジャーナリスト > ジェームズ・ナクトウェイの意味・解説 

ジェームズ・ナクトウェイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 03:41 UTC 版)

ジェームズ・ナクトウェイ

ジェームズ・ナクトウェイJames Nachtwey1948年3月14日 - )は、ニューヨーク州出身のジャーナリスト戦場カメラマン。ダートマス大学にて美術史と政治学を専攻した。

略歴

ナクトウェイは1976年から新聞社のカメラマンとして働き始める。1980年ニューヨークに移住したことをきっかけにフリージャーナリストとして働き始める。1981年北アイルランドにて初の海外任務を行う。これはIRAのハンガー・ストライキを取材するものだった。 1984年からTIMEの専属カメラマン。1986年からは写真家集団マグナムに所属し、2001年9月11日アメリカ同時多発テロ以降は、写真家集団VIIを立ち上げた。

これまでに優れた報道写真に贈られるロバート・キャパ賞を5度受賞したほか、1993年1995年世界報道写真大賞を受賞している。2003年ダン・デイヴィッド賞2016年アストゥリアス皇太子賞コミュニケーションおよびヒューマニズム部門受賞。

代表的な作品集

  • 2000年 『INFERNO』

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェームズ・ナクトウェイ」の関連用語

ジェームズ・ナクトウェイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェームズ・ナクトウェイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェームズ・ナクトウェイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS