ウィリアム・L・シャイラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 評論家 > 評論家 > アメリカ合衆国のジャーナリスト > ウィリアム・L・シャイラーの意味・解説 

ウィリアム・L・シャイラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/24 14:24 UTC 版)

1961年のシャイラー

ウィリアム・L・シャイラー(William L.Shirer、1904年2月23日 - 1993年12月28日)は、アメリカ合衆国ジャーナリスト、戦争特派員、歴史家ナチス・ドイツ歴史書第三帝国の興亡』の著者である。

来歴

1904年シカゴプロテスタント家庭に生まれる。1925年アイオワ州シーダーラピッズコー大学を卒業後、ヨーロッパに渡り、シカゴ・トリビューン、及び国際通信社の外国特派員を経て、エドワード・R・マローが作った、CBSラジオジャーナリストチームの最初の記者となった。彼は、ドイツ・オーストリア併合や、第二次世界大戦一年目のナチスドイツの勝利(西欧民主主義国の敗北)をベルリンから放送し注目される存在になった。彼はマローと共に世界最初の国際ニュース放送のネットワークを作り、国際ニュース放送のスタイルを確立した。1941年、第二次世界大戦中に米独関係悪化の影響でアメリカに帰国し「ベルリン日記」を出版した。1960年には歴史書の大著「第三帝国の興亡」で、第12回全米図書賞を受賞した。

著書(邦訳)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィリアム・L・シャイラー」の関連用語

ウィリアム・L・シャイラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィリアム・L・シャイラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアム・L・シャイラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS