ジェイビルサーキットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェイビルサーキットの意味・解説 

ジェイビルサーキット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/26 09:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジェイビル
Jabil
種類 株式会社
市場情報 NYSEJBL
本社所在地 アメリカ合衆国
フロリダ州セントピーターズバーグ
設立 1966年
業種 電気機器
事業内容 電子機器製造請負
代表者 Timothy L. Main
外部リンク www.jabil.com
テンプレートを表示

ジェイビルサーキット[1][2]アメリカに本社を置くEMS企業。1966年 ミシガン州デトロイトにて設立。

自動車、家電、ネットワーク周辺機器等のメーカーに、全世界42拠点で、回路設計、基板設計、修理・保守などの サービスを行っている。

概要

社名の由来は創設者のジェームズとビルに由来する。

1979年ゼネラルモーターズとの大口契約を機に、市場を拡大。1998年5月5日 ニューヨーク証券取引所に上場。[1]

アメリカ以外にベルギーブラジル中国イギリスオーストリアインド日本マレーシアメキシコハンガリーポーランドベトナムシンガポールに拠点を持っている。

日本法人は2001年2月に設立。日本国内の工場は御殿場市にあり、放送システムや通信機器を受託製造している。(ジェイビルサーキット御殿場)元々はNECの製造子会社であり、御殿場日本電気という社名であったが、2003年6月2日ジェイビルがNECより買収し現在に至る。[3][4]

外部リンク

  1. ^ About Us | Jabil” (英語). Jabil.com. 2020年1月26日閲覧。
  2. ^ “BRIEF-Jabil Circuit intends to change its name to 'jabil Inc' effective June 5, 2017” (英語). Reuters. (2017年5月22日). https://www.reuters.com/article/brief-jabil-circuit-intends-to-change-it-idUSFWN1IO0IX 2020年1月26日閲覧。 
  3. ^ プレスリリース: 2003年02月28日-1-1”. www.nec.co.jp. 2020年1月26日閲覧。
  4. ^ ジェイビルジャパン株式会社の情報|国税庁法人番号公表サイト”. www.houjin-bangou.nta.go.jp. 2020年1月26日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイビルサーキット」の関連用語

ジェイビルサーキットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイビルサーキットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイビルサーキット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS