ジェイソン・バルガスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ジェイソン・バルガスの意味・解説 

ジェイソン・バルガス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 06:02 UTC 版)

ジェイソン・バルガス
Jason Vargas
AAA級オマハ時代
(2016年8月22日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州サンバーナーディーノ郡アップルバレー
生年月日 (1983-02-02) 1983年2月2日(42歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2004年 MLBドラフト2巡目
初出場 2005年7月14日 フィラデルフィア・フィリーズ
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ジェイソン・マシュー・バルガスJason Matthew Vargas, 1983年2月2日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンバーナーディーノ郡アップルバレー出身のプロ野球選手投手)。左投左打。フリーエージェント(FA)。愛称はバルギー[1]

ニューヨーク・ヤンキースなどでプレーしたランディ・ベラーディ英語版叔父にあたる。

経歴

プロ入り前

2001年MLBドラフト43巡目(全体1273位)でミネソタ・ツインズから指名されたが、契約せずにルイジアナ州立大学へ進学。

2003年カリフォルニア州立大学ロングビーチ校へ編入。そこでは後に再び同僚となるジェレッド・ウィーバーがいた。

プロ入りとマーリンズ時代

2004年MLBドラフト2巡目(全体68位)でフロリダ・マーリンズから指名され、プロ入り。

2005年7月14日のフィラデルフィア・フィリーズ戦でメジャーデビュー。

メッツ時代

2006年11月20日にトレードで、ニューヨーク・メッツへ移籍した[2]

マリナーズ時代

シアトル・マリナーズ時代
(2011年5月12日)

2008年12月10日にクリーブランド・インディアンスも含めた合計12選手が動く三角トレードにおいてシアトル・マリナーズに移籍した[3]

2010年からマリナーズの先発に定着した。

2011年には初の二桁勝利を達成した。

2012年は自己最多の217.1イニングを投げ、チームトップの14勝を挙げた。

エンゼルス時代

ロサンゼルス・エンゼルス時代
(2013年6月11日)

2012年12月19日にケンドリス・モラレスとのトレードで、ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムに移籍した[4]

ロイヤルズ時代

2013年11月21日に4年3200万ドルでカンザスシティ・ロイヤルズと契約。

2014年は、ロイヤルズの先発ローテーションで1完封含む30試合に投げ、2年ぶりの二桁勝利となる11勝を挙げた。防御率3.71は、規定投球回到達/未達の関係なく、バルガスの自己ベストの値である。

2015年は、左屈筋の張りで5月8日(5月26日復帰)と6月13日に15日間の故障者リスト入りし、7月21日に故障者リストから復帰したが、翌22日左尺骨側副靭帯断裂で三たび15日間の故障者リスト入りした[5]。その後、トミー・ジョン手術を受ける事となった[6]。結局、鳴り物入りで加入した2年目は9試合の登板に留まった。

2016年、前年に受けた手術から復帰し、3試合に先発登板した。投げた試合数こそ僅かだったが、防御率2.25・WHIP0.92だった。

2017年は前年の投球内容そのままに開幕から安定した投球を見せ、前半戦をいずれもリーグトップとなる12勝、防御率2.62で折り返して自身初となるオールスターに選出された。オールスター後は調子を落としたが、最終的に18勝11敗、防御率4.16を記録し、自身初タイトルとなる最多勝利を受賞した。オフの11月2日にFAとなった[7]

メッツ復帰

2018年2月18日にメッツと2年1600万ドル+最大300万ドルの出来高(2020年は800万ドルのオプション)で契約を結んだ[8]

フィリーズ時代

2019年7月29日にオースティン・ボッサートとのトレードで、フィラデルフィア・フィリーズへ移籍した[9]。オフにFAとなった[10]

投球スタイル

二種類の速球フォーシームツーシーム)を投げるが、球速は85~90mph(136.8~144.8km/h)とMLBではかなり遅い部類に入る。変化球チェンジアップがメインで、左打者にはカッターも有効的に用いる。あまり多くないが、カーブも投げる[11]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2005 FLA 17 13 1 0 0 5 5 0 0 .500 325 73.2 71 4 31 4 4 59 0 0 34 33 4.03 1.39
2006 12 5 0 0 0 1 2 0 0 .333 213 43.0 50 9 30 3 4 25 2 0 39 35 7.33 1.86
2007 NYM 2 2 0 0 0 0 1 0 0 .000 51 10.1 17 4 2 1 0 4 1 1 14 14 12.19 1.84
2009 SEA 23 14 0 0 0 3 6 0 0 .333 385 91.2 98 16 24 1 3 54 1 0 53 50 4.91 1.33
2010 31 31 0 0 0 9 12 0 0 .429 811 192.2 187 18 54 3 1 116 1 4 86 81 3.78 1.25
2011 32 32 4 3 1 10 13 0 0 .435 857 201.0 205 22 59 4 4 131 3 1 105 95 4.25 1.31
2012 33 33 2 0 1 14 11 0 0 .560 887 217.1 201 35 55 1 3 141 5 0 94 93 3.85 1.18
2013 LAA 24 24 3 2 0 9 8 0 0 .529 644 150.0 162 17 46 2 5 109 0 1 68 67 4.02 1.39
2014 KC 30 30 1 1 1 11 10 0 0 .524 790 187.0 197 19 41 4 6 128 1 1 82 77 3.71 1.27
2015 9 9 0 0 0 5 2 0 0 .714 183 43.0 46 5 12 0 1 27 0 0 20 19 3.98 1.35
2016 3 3 0 0 0 0 0 0 0 --- 47 12.0 8 1 3 0 0 11 0 0 3 3 2.25 0.92
2017 32 32 1 1 0 18 11 0 0 .621 756 179.2 181 27 58 2 5 134 6 1 84 83 4.16 1.33
2018 NYM 20 20 0 0 0 7 9 0 0 .438 404 92.0 100 18 30 1 5 84 0 0 60 59 5.77 1.41
2019 19 18 1 1 0 6 5 0 0 .545 400 94.1 81 14 39 2 1 81 3 0 45 42 4.01 1.27
PHI 11 11 0 0 0 1 4 0 0 .200 249 55.1 60 7 24 0 5 43 2 0 39 33 5.37 1.52
'19計 30 29 1 1 0 7 9 0 0 .438 649 149.2 141 21 63 2 6 124 5 0 84 75 4.51 1.36
MLB:14年 298 277 13 8 3 99 99 0 0 .500 7002 1643.0 1664 216 508 28 47 1147 25 9 826 784 4.29 1.32
  • 2019年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

タイトル

記録

背番号

  • 56(2005年 - 2006年)
  • 43(2007年)
  • 38(2009年 - 2012年)
  • 60(2013年)
  • 51(2014年 - 2017年)
  • 40(2018年)
  • 44(2019年)

脚注

  1. ^ Royals Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年9月29日閲覧
  2. ^ Mets plan to bring up INF Valdespin, several more Yahoo! Sports
  3. ^ Mariners announce three-team, 12-player trade with Mets and Indians Mariners.com
  4. ^ Mariners add big bat in Morales, part with Vargas mariners.com
  5. ^ Jeffrey Flanagan (2015年7月22日). “Royals recall Ventura as Vargas lands on DL” (英語). MLB.com. http://m.mlb.com/news/article/138009970/jason-vargas-injured-yordano-ventura-returns 2015年7月23日閲覧。 
  6. ^ McCullough, Andy (2015年7月22日). “Jason Vargas to have Tommy John surgery, Royals recall Yordano Ventura”. Kansas City Star. 2015年9月14日閲覧。
  7. ^ Key free agents for all 30 MLB teams MLB.com (英語) (2017年11月5日) 2017年12月30日閲覧
  8. ^ Mets ink lefty Vargas to 2-year deal MLB.com (英語) (2018年2月18日) 2018年2月20日閲覧
  9. ^ Todd Zolecki (2019年7月29日). “Phils nab Vargas from Mets for Minor Leaguer” (英語). MLB.com. 2019年7月30日閲覧。
  10. ^ Thomas Harrigan, Manny Randhawa and Paul Casella (2019年11月8日). “Here are every team's free agents this winter” (English). MLB.com. 2019年12月2日閲覧。
  11. ^ Brooks Baseball · Home of the PitchFX Tool - Player Card: Jason Vargas

関連項目

外部リンク


ジェイソン・バルガス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 15:36 UTC 版)

トルネード投法」の記事における「ジェイソン・バルガス」の解説

同じくエリック・ベダード参考にした上体を捻る投球フォーム

※この「ジェイソン・バルガス」の解説は、「トルネード投法」の解説の一部です。
「ジェイソン・バルガス」を含む「トルネード投法」の記事については、「トルネード投法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジェイソン・バルガス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイソン・バルガス」の関連用語

ジェイソン・バルガスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイソン・バルガスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイソン・バルガス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトルネード投法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS