シリ_(サモア)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シリ_(サモア)の意味・解説 

シリ (サモア)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/23 08:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シリ
シリ
南緯13度45分22秒 西経172度22分40秒 / 南緯13.75611度 西経172.37778度 / -13.75611; -172.37778座標: 南緯13度45分22秒 西経172度22分40秒 / 南緯13.75611度 西経172.37778度 / -13.75611; -172.37778
 サモア
行政区 パラウリ
人口
(2006)
 • 合計 1,004人
等時帯 UTC+13 (サモア標準時)
 • 夏時間 UTC+14 (サモア夏時間)

シリ (Sili) は、サモアサバイイ島南部にある村。シリは島の内陸部に位置している。これは、他のサモアの集落が海沿いに位置している点とは異なる特徴である。村はパラウリ行政区に位置している。

シリの人々は、生活のほとんどを自給自足の農業で賄っている。海岸から離れた位置にあることから、漁業が村の経済に与えている影響は最小限となっている。サモアにおいては、多くの天然資源や土地に関して、村の共有財産として扱われている。村を流れるシリ川についても同様で、伝統的に、村が所有する土地のひとつと見なされている。この川はシリの人々に対して、文化的かつ歴史的に、重要な意義を保持している。伝統的な知識とその保全は、村の運営における重要な要素となっている。すべての作物に対して有機農業が営まわれており、農薬や化学物質の使用は禁止されている[1]

2004年、サモア政府はシリの村内に水力発電所を建設する計画を構想したが、村は環境や文化的要因を理由として、これを拒否した[2]。この水力発電計画はアジア開発銀行の経済的援助によるものであり、アジア開発銀行はサモア政府およびサモア政府の電力公社を支援していた。サモア政府らはこの計画について、「再生可能エネルギーに対して優先度の高い投資を行うためのプロジェクト」と位置付けていた[3]。アジア開発銀行は2003年に、水力発電計画に対して約30万米ドルを拠出していた。村の首長(マタイ)はこの計画について、水を汚染し、環境を台無しにするものと主張した[4]

出典

  1. ^ Sili Village”. United Nations Development Programme (UNDP), The GEF Small Grants. 2009年11月23日閲覧。
  2. ^ “Samoa’s Sili hydro plan scuttled, 12 March, 2004 UTC”. Radio New Zealand International. http://www.rnzi.com/pages/news.php?op=read&id=8963 2009年11月23日閲覧。 
  3. ^ Preparing the Savaii Renewable Energy Project, TA number 3985”. Asian Development Bank, Projects (2002年). 2009年11月23日閲覧。
  4. ^ Francis Group, Taylor & (2004). Europa World Year Book 2, Book 2. Taylor & Francis. p. 3627. ISBN 1-85743-255-X. http://books.google.co.nz/books?id=gP_-8rXzQs8C&pg=PA3627&dq=Sili+village+SAmoa#v=onepage&q=Sili%20village%20SAmoa&f=false 2009年11月23日閲覧。 

「シリ (サモア)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シリ_(サモア)」の関連用語

シリ_(サモア)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シリ_(サモア)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシリ (サモア) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS