ショートカッター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 04:26 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ さ-そ)」の記事における「ショートカッター」の解説
ショートカッターは、「ショートカッター」(2004年4月16日放送、レンタル専用VHS『21世紀テレビ文庫 テレビ版ドラえもん』第32巻に収録)に登場する。 カッターを模した道具。ボタンを押すと刃が出るので、このカッターで壁や床に円形などの穴を開け、「――(場所の名称)へショートカット」と唱えると、カッターで開けた穴が目的地へと通じ、刃は消滅する。この道具は離れた空間同士を接合するものだが、空間の弾力性により、時間が経つと空間同士が離れて穴も消滅するという。また刃は有限であり、使いすぎると刃が出なくなる。
※この「ショートカッター」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ さ-そ)」の解説の一部です。
「ショートカッター」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ さ-そ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ さ-そ)」の概要を参照ください。
- ショートカッターのページへのリンク