ショウチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ショウチの意味・解説 

しょう‐ち【勝地】

読み方:しょうち

景色よい所景勝の地。

地勢すぐれた土地


しょう‐ち〔セウ‐〕【召致】

読み方:しょうち

[名](スル)呼び寄せること。「関係者を—する」


しょう‐ち〔セウ‐〕【小知】

読み方:しょうち

少しの知行わずかな扶持(ふち)。

「昔は—も取れる者なりしが」〈浮・武家義理・五〉


しょう‐ち〔セウ‐〕【小知/小×智】

読み方:しょうち

しばかり知恵あさはかな知恵


しょう‐ち【承知】

読み方:しょうち

[名](スル)

事情などを知ること。また、知っていることわかっていること。「無理を—でお願いする」「君の言うことなど百も—だ」「事の経緯を—しておきたい

依頼要求などを聞き入れること。承諾。「申し出の件、確かに—した」

相手事情などを理解して許すこと。多く下に打消しの語を伴って用いる。「この次からは—しないぞ」


しょう‐ち〔セウ‐〕【招致】

読み方:しょうち

[名](スル)招き寄せること。招いて来てもらうこと。招聘(しょうへい)。「冬季五輪を—する」


しょう‐ち〔セウ‐〕【沼池】

読み方:しょうち

ぬまと、いけ。池沼


しょう‐ち〔シヤウ‐〕【生地】

読み方:しょうち

生まれた土地。せいち。


しょう‐ち〔シヤウ‐〕【詳知】

読み方:しょうち

[名](スル)くわしく知ること。

未だ踪跡を—するを得ず」〈織田訳・花柳春話




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ショウチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショウチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS